ガールズちゃんねる
  • 453. 匿名 2023/09/03(日) 16:32:59 

    >>39
    宿題ってなんなんだろうね
    子の学校、家で丸つけさせる上に完璧に丸にして持ってこいというスタイルだった
    答え丸写しで提出期限守った方が、できるまで解いて遅れるうちの子より評価よくて
    うちの子、テストの点はあがったけど内申低くてさ
    丸写し&合計点30点下の子が1個レベル上の学校に行ったと聞いた時は、宿題の存在価値を真剣に考えたよ
    でも高校に入って、野球も続けてて勉強も頑張れてるのは中学でがんばったからだと思ってる

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/03(日) 20:29:55 

    >>453
    家で丸付けは、教師達が付ける評価にクレームが増えたからだと思うよ。
    教師やっている知り合いがほぼ全員言っていたけど、学期最終日の夕方からクレームの電話が来るのが恐怖だったと。

    あと、丸写しして内申良くても解けなきゃ意味ない。後から泣くのは本人。又は、宿題レベルは既に完璧だから丸写しし、自分のレベルの勉強をしているかもしれない。

    宿題を自分の力で頑張っているのは偉いと思う。でも処理能力も必要だあら早く解ける術は必要だと思う。

    +6

    -0