ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2023/09/02(土) 22:48:05 

    共働きが多いから負担は大きいよね。だから、塾任せになってしまう。

    +456

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/02(土) 22:50:11 

    >>4
    親が正社員共働きだったから宿題見て貰ったのは小学生までかな。
    でも忙しいのに小学校の間見てくれて親偉いわ。
    結果的には地方国立大に進学して平凡に生きてます。

    +167

    -7

  • 224. 匿名 2023/09/03(日) 01:56:34 

    >>4
    共働きじゃなくても中学生の勉強親が管理するのは難しくない?
    私中学生の時、親に聞いても問題全然わからないから先生に聞いてって言われたよ

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/03(日) 07:42:41 

    >>4
    中学の宿題というか
    課題なんて、子どもが何でも話す子ならいいけど
    親にはほとんど伝わらない。
    塾に入れないと、うちの息子達の場合
    勉強の機会もない。

    親は身を粉にして働くのみですよ、

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/03(日) 08:29:01 

    >>4
    学校で勉強して帰ってきてからも塾だと勉強嫌にならない?ゲームや遊びは宿題してから、ゲームは一日1時間って約束を小学1年から守らせてたらうちの子達習慣になったよ。私が何も言わなくても宿題も次の日の準備もする。男の子と女の子だけど男女差は感じない。面倒と感じたら他人任せの姿勢は子供もみてる。親が面倒なことは子供もやらないよ。

    +4

    -7

  • 359. 匿名 2023/09/03(日) 12:36:16 

    >>4
    >>8
    >共働きが多いから負担は大きいよね。だから、塾任せになってしまう。

    先生達も共働き家庭が多くて、共働きする先生の仕事の負担を減らそうと考えた結果が、家庭への宿題の丸投げです、だったりして、、、笑

    +13

    -6

  • 390. 匿名 2023/09/03(日) 13:09:59 

    >>4
    やらない子はやらない。学校でも塾でもやらない。
    誰のせいでもなく、本人だわ。

    +12

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/03(日) 16:17:56 

    >>4
    でも塾もインプットする場でしかないからね。
    インプットしたものを、復習してアウトプットするまでがワンセットで、それが勉強というもの。
    家庭学習こそが、メイン。

    それもわからないアホな親が塾に丸投げしたって、成績は上がるわけがない。

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/03(日) 17:14:12 

    >>4
    受験のために友達の小3息子が塾に通い始めたんだけど。宿題という名の家庭学習の量がエグくて、「大変だ」と愚痴ってました。
    塾では一体何を教えるわけ?とか思ってしまいました。

    +3

    -1