ガールズちゃんねる
  • 382. 匿名 2023/09/03(日) 12:59:05 

    >>374
    なんで、家庭での学習を教師の丸投げ!ってなるんだろう?
    家庭では子供の教育が行き届かないことは、共働きで忙しいが理由になるのかな?
    そして、そういうのは不平等なの?学校では最低限平等に学習機会をあたえてるわけで、それ以上を求めるなら、やっぱり親の力量が必要だと思うんだけど

    +23

    -1

  • 387. 匿名 2023/09/03(日) 13:07:34 

    >>382
    その力量のない母親が「宿題出してよ」「学校の意味とは?」ってさっきから言ってるよね。
    書いてあること読めば、宿題出さないと…って感じのお子さんなのはなんかわかるけど。親子して他力本願というか…それじゃ自主的には勉強しないだろうねって感じる。子は親に似るからね。

    +10

    -4