ガールズちゃんねる
  • 371. 匿名 2023/09/03(日) 12:47:22 

    >>288
    判例にあわせて、相談については受けません。
    苦情については、教育委員会を通してください。
    宿題の添削は業務外です。
    学校便りも業務の範囲外ですから子供から聞いてください。
    予定は知る必要ありますか?
    授業参観はいつもの授業でやりますから、授業がわからない子供さんがいる場合があります。家庭での指導してください。

    って…こと?笑笑
    裁判官すげー

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/03(日) 13:07:51 

    >>371
    教育委員会は、学校の仲良しグループだから、言っても「学校と話し合ってください」で終了なのにね。

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/03(日) 13:44:37 

    >>371
    学校だよりは、長期の休み前に渡されること多かった。
    保健たより毎月きてた記憶。
    味覚の回帰現象の話し今でも覚えいる(12歳までに食べたものは、大人になっても食べたくなるからジャンクフードばかり食べるのはやめようって話し)

    +0

    -0