ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2023/09/03(日) 12:30:12 

    >>353
    自分のことだけ考えてるのはあなたもじゃないの?w宿題増やして…って。家庭でドリル用意したらいいんじゃないの?それこそ自分のこどもに適切な進度でやれるし。
    別に邪魔くさいけど、宿題は処理してますよ。簡単すぎて意味ないとは思うけどね。例えるなら、小6に小2の計算ドリルやらせる感じ…時間の無駄と簡単すぎて苦痛でしかないけど。

    >大体私立のトップ校は一年中読書感想文や自由研究みたいなことばかりやってるよ

    ↑具体的にどこのことか教えてくれます?

    +5

    -6

  • 357. 匿名 2023/09/03(日) 12:31:14 

    >>356
    慶應高校や筑駒

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2023/09/03(日) 12:33:01 

    >>356
    自分の家庭が子供の宿題を見る余裕があるから自分は良くて、そうでない家庭の子は自己責任で滅べばいい
    あなたの本音がよく見えてる
    親の顔がよく見えました
    お子さんはろくな大人にならないだろうな

    +7

    -2