ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2023/09/02(土) 23:29:06 

    >>1
    今小学生の子供いるけど、学校は出来ればまじで勉強に力入れてほしい。子供が宿題やらなすぎて毎回親子喧嘩になってて親子関係にヒビ入ってしまったからもう勉強には付き合わないことにしたんだ。だから学校だけで勉強は完結してほしい。。

    +5

    -19

  • 131. 匿名 2023/09/02(土) 23:30:46 

    >>126
    宿題なしで、ってこと?

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/02(土) 23:31:33 

    >>126
    頭が悪い親ですって自白みたい。

    なんか子供さん気の毒ね

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2023/09/02(土) 23:33:59 

    >>126
    うちも毎日喧嘩したよ。
    小4の時に学校の放課後に残ってやってくるようになった。
    学校だと集中できるらしい。
    居残りOKな学校ならば、子供に学校でやってくるよう提案してみたら?

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2023/09/02(土) 23:39:05 

    >>126
    それ自分の子が頭悪いだけじゃん。
    んであなたが親として教えられないんでしょ?
    学校は基礎教えてるし、それでダメなんだから塾行きなよ。

    +18

    -3

  • 157. 匿名 2023/09/02(土) 23:46:18 

    >>126
    何年生か分からないけど、勉強が分からないから宿題したくないんじゃない?
    知的ボーダーの子じゃないなら、塾か親が遡って教えるしかないよ。

    +16

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/03(日) 02:12:30 

    >>126
    やらない子は本当に親が何やってもやらないよね
    うちも宿題させるのに本当に苦労して、塾にも通わせてたのに成績ボロボロのまま中2になってしまった
    でも今年から通い始めた塾は合ってるみたいで、少しずつ家でも宿題や勉強をするようになった
    ここ見つけるまでに3回塾替えて、その間もずっと向き合ってきて、やっと少しだけ光が見えた感じ
    やらない子は学校や親だけじゃ絶対に無理だし、塾に入れただけじゃ何ともならないと思う

    +18

    -0