ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2023/08/23(水) 20:20:59 

    >>99
    グアムで日本から来たって言ったらイチロー言われたよ

    +9

    -5

  • 212. 匿名 2023/08/23(水) 20:51:15 

    >>99
    いやラテンアメリカの野球人気が高い国や韓国・台湾の方がアメリカよりも
    普通に検索されている割合が高いし、これらの国々の方がイチローや大谷の知名度は普通に高いと思うよ
    アメリカはアメフトやバスケの方が断然報道量が多いけど、野球のニュースの報道量が多い国々だし

    ただ、普及している国の数が少ないというだけで、野球は特定の国々では代表的スポーツ
    実際にキューバではイチローは神扱いされているし、ドミニカ共和国は大谷やイチロー知ってる人多かったし、台湾の新聞でも大谷は大々的に報道されているし
    アメリカの新聞ではここまでの扱いはまずありえない
    イチローはキューバでも神のような存在? 米地元紙は“レジェンドぶり”にびっくり  - スポーツ - ZAKZAK
    イチローはキューバでも神のような存在? 米地元紙は“レジェンドぶり”にびっくり - スポーツ - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    マーリンズのイチロー外野手(41)は15日(日本時間16日)、フロリダ州ジュピターでのタイガースとのオープン戦に7番DHで先発。3打数1安打だった。左飛、二ゴロ…




    +8

    -12

  • 236. 匿名 2023/08/23(水) 21:13:19 

    >>99
    カストロがイチローを世界最高の打者と称賛したり
    ホセ・フェルナンデスがイチローをキューバでは神のような存在だったと話してたの知らないの?
    まあ無知だからこんなコメントが出来るんだろうけど

    +8

    -7

  • 241. 匿名 2023/08/23(水) 21:16:15 

    >>99
    知り合いのアメリカ人とカナダ人がイチローについてはハッキリ言って神!みたいなレベルで崇めていたけど、ヨーロッパの人や、野球やらないアジアの人は知らんだろな…

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2023/08/23(水) 22:23:31 

    >>99
    アメリカ住んでたけど、東海岸ではそれほど有名じゃなかった(野球ファンは知ってるかもだけど、アメリカ人てホームランバッターが好きだから特に人気ではなかった)

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2023/08/24(木) 01:35:57 

    >>99
    野球は世界的に見ればマイナースポーツだけど
    イチローは野球界のトップだし、10ぐらいの国では野球が国民的スポーツなので、それらの国では大々的に報道される
    日本や韓国では国内リーグも人気があるけど、それ以外の国はほぼ野球人気=メジャーリーグ人気
    そのことを考慮していない人が多いな

    Google検索人気度
    日本でのイチローを100とした場合の、各国の検索人気度

    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&q=%2Fm%2F0hk5_&hl=ja

    イチロー
    日本 100
    台湾 15
    キューバ 9
    アメリカ合衆国 6
    韓国 6
    ドミニカ共和国 5
    プエルトリコ 5
    カナダ 3
    シンガポール 3
    ニカラグア 2
    ベネズエラ 2

    参考までに、同時期の本田圭佑
    日本 34
    カンボジア 3
    ブルネイ 1
    アルバニア 1
    コソボ 1
    マルタ 1
    シンガポール 1

    サッカーが世界的に人気があると言っても日本人サッカー選手は
    ほとんどの国で全然検索されていない感じだから、イチローより知られているかは断言できないよ

    +3

    -0