ガールズちゃんねる
  • 136. 匿名 2023/08/17(木) 06:23:17 

    >>7
    私は、児童生徒が困り感があって自分ももしやと思ったら、保護者に必ず伝えています。保護者が希望したら、支援や配慮ができることを目指し就学指導や関係機関につなげます。
    中には気分を害したりキレる保護者もいるけど気にしない。今はタイミングじゃなかったと思うだけ。今の時代なら、大人になるまでに周りの働きかけが何度かあったり、本人自身がそういう情報を得たりするので。

    +14

    -3