ガールズちゃんねる
  • 311. 匿名 2023/08/10(木) 04:45:23 

    >>2
    多分一定真似する人は出るよね。
    ブラック企業ならこんなんもありだけど、なんかこれを参考にまじのモンスター社員が増えそうだなあ。自分が社長ならリスク高い正社員雇いたくないなあ。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/10(木) 05:48:38 

    >>311
    会社として労働基準法ちゃんと守ってればそうそう訴えられることなんかないはずだけど
    脱法がまかり通っててみんな感覚麻痺してるから、正当な要求が大げさに感じるだけ

    いじめ、ハラスメントはしない
    サビ残禁止
    残業代は1分〜支給
    制服等の着用が必須かつ制服での通勤が許可されないなら、着替えの時間も労働時間に含む
    休憩時間に一応店内で待機〜や電話番をさせない
    仕事に必要な安全靴や工具等の物品は会社が用意する
    労災が起きないよう努める、起きたら誠意ある対応する(労災使わせないとかたまに聞くけどあり得ない)

    全部当たり前のことなのに、これじゃーお金かかるから人雇えないよ!ってところは潔く身を引いた方がいい
    労働基準法守るだけで傾くような会社いらない

    +12

    -2