ガールズちゃんねる

赤ちゃんの可愛さについて語るトピ

695コメント2023/07/25(火) 16:25

  • 157. 匿名 2023/07/18(火) 21:53:53 

    >>22
    3歳くらいまでの、あのあどけない可愛さって唯一無二だよね。もちろんそれ以降も可愛いことには変わりないんだけど、3歳までって可愛いしかないんだよなぁ...こちらも思い切り愛でることができるというか。
    4歳頃からははっきり人と人っていうか、一人の人格と向き合っていく感じ。

    +180

    -2

  • 316. 匿名 2023/07/19(水) 00:10:51 

    >>157
    そうそう。3歳過ぎたら、一人前として扱って欲しい感がすごく出てきた。自分も親というより人間性を問われてる感じがして、愛でるだけでなく接し方とか考えることがこれまで以上に増えたな。
    でも、その成長も嬉しくて、色んな事には目を瞑りつつ、大事な所ではちゃんと対峙しつつ、とにかくひたすら愛でてる。

    私も夫も可愛いがりすぎて、自分で「○○くんってとってもすてきだよね」と自己肯定全開なのも、周りのお友だち達にも「とってもかわいいね、すてきだね」って優しくしてる姿も最高。
    ネットで見る子育関連の記事とかSNSってネガティブな内容多いけど、良い時も大変な時もひっくるめて、赤ちゃん含めた子ども達みんな、とても素晴らしい存在だよってことがもっと伝わればいいのになぁと思う。

    +65

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/19(水) 03:41:24 

    >>157
    2歳児が毎日ワガママと反抗ばっかりでイライラが止まらない。
    下の子がいるからいろいろ我慢させられて可哀想なのは分かってるんだけど、愛情不足にならないように出来る限りギューしたり抱っこしたりしてるつもりなのに、0歳児を押し潰したり、わざと大きな声で起こしたり、やめてねっていくら言っても辞めないから結果脅迫育児になるし…。
    自分自身真ん中っ子だから寂しい気持ちは分かるんだけどね。
    本当は可愛い盛りのこの時期を、こんな思いで過ごしてしまうのが申し訳ないし、悲しい。

    +19

    -2

関連キーワード