ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/07/13(木) 10:40:48 

    >>3
    4月に入園してからまだ合計1週間くらいしか幼稚園行けてない。
    次々感染症もってくるよー。
    今日も40度

    +165

    -16

  • 84. 匿名 2023/07/13(木) 10:49:40 

    >>3
    熱性痙攣起こしたりして救急搬送必要でも出来ないって地域増えてるみたいだよ

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/13(木) 12:38:47 

    >>3
    それっていつまで続くもの?
    いま年長の娘が月1〜2で何かしら罹ってお休みしてて、体調万全の日のほうが少ないんじゃないかって思うくらいで。
    小学生になってもこんなんだったら授業ついていけなくなるよね。
    今が耐え時だと信じてるんだけど。。

    +41

    -4

  • 291. 匿名 2023/07/13(木) 15:06:26 

    >>3
    いや、うちの子今小3なんだけど、世間がマスク外すようになった3月から月に2回は風邪の症状があるよ。学校も休みまくり。
    保育園児かよって思う。
    いつまで続くんだ…。
    本人の方がつらいだろうけど、親の精神力も限界だよ。

    +89

    -2

  • 331. 匿名 2023/07/13(木) 19:16:37 

    >>3
    我が家も今3歳1歳謎の高熱でお休み中。
    ついでに私も移りダウン。
    明日夏休み前最終日なんとか行ってほしい。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/13(木) 22:53:06 

    >>3
    今月まだ2日しか行ってない。
    今も熱出てる。このまま夏休みにはいりそう(笑)

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/13(木) 22:53:31 

    >>3
    なんかさー騒ぎすぎ、ヘルパンギーナなんて昔からあったし、夏に風邪なんか何百年も昔から流行してた、だから疫病退散みたいに夏祭りしたりする
    後私が子供の時から夏風邪は子供たちしょっちゅうひいてたよ、それで免疫力高まるんだから

    風邪もなんもないクリーンな世の中、そんなのあるわけない
    今みたいに簡単に病院行ったりもなかったよ、小児医療証とかなかったし、お金かかるから、風邪薬飲んで寝とけだったよ
    単純に少子化だし、医療証あるし、熱出たらすぐ連れていってるから数値に出てるだけ

    +11

    -22

  • 424. 匿名 2023/07/13(木) 23:41:38 

    >>3
    それはそうなんだけど、そのタイミングが今、たくさんの子どもたちに一斉に起きてるのが問題なんだよ。

    +7

    -4

  • 448. 匿名 2023/07/14(金) 01:12:15 

    >>3
    うちも今年入園して、年少なんだけど2週間おきに風邪ひいてます。免疫 早くついてくれー

    +6

    -0