ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2023/06/29(木) 12:39:26 

    >>7
    相手による

    +202

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/29(木) 12:40:14 

    >>7
    結婚願望がある人にとっては夢が叶うわけだから幸せなんじゃない?

    +104

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/29(木) 12:42:34 

    >>7
    私は幸せだわ〜

    +180

    -10

  • 68. 匿名 2023/06/29(木) 12:43:17 

    >>7
    幸せだよー。子供可愛いし、旦那は優しいし家事育児に協力的だし、専業主婦なので昼間はアマプラ見たり友達とランチしたり。

    +173

    -29

  • 69. 匿名 2023/06/29(木) 12:43:22 

    >>7
    まあそれなりに

    +35

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:32 

    >>7
    私は幸せ。もう一回やり直せても旦那がいい。

    +124

    -9

  • 105. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:48 

    >>7
    人によるけど私はいまのところ幸せ

    +57

    -2

  • 112. 匿名 2023/06/29(木) 12:49:46 

    >>7
    結婚してる今が一番幸せ

    +73

    -5

  • 118. 匿名 2023/06/29(木) 12:50:39 

    >>7
    結婚してしまえばその状態が普通だから、毎日幸せ!!っていうより、まあ日常って感じだよ。
    でも子供も欲しかったし、自分の家庭を築きたいと思っていたから、自分は一生独身というのは考えられなかった。

    +114

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/29(木) 12:51:57 

    >>7
    思い通りになるとは限らない

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/29(木) 12:59:15 

    >>7
    結婚したい人が好きな人と結婚したくてするなら幸せだろうし、この記事の人みたいに大して結婚したくもない人が「もう30歳になるのだから結婚しなくてはいけない」と思って大して好きでもない相手と結婚するなら大して幸せでもなさそう。

    +105

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/29(木) 13:00:18 

    >>7
    私は、基本1人で生きていけない寂しがり屋なので、結婚して子供2人いて幸せだと思うけど、子供たちが大学入ってから本当にお金が飛んでって、今はお金の面で不安しかない。
    パートだけど、下の子の受験も終わったからフルタイム転職考えてる。

    妹は独身だけど、私と違ってもともと1人が大好きな人で、いつも自分の趣味に没頭して幸せそうで、来週は趣味仲間数人と海外旅行に行くらしく楽しそうに準備してる。

    個人の性分もあるけど、どっちが幸せなんだろうと考えることがある。

    +7

    -5

  • 181. 匿名 2023/06/29(木) 13:06:57 

    >>7
    結婚するときは、幸せでしょう。
    結婚自体は幸せなことです。
    将来については、何が起きるか分からないのは既婚未婚問わず同じなので、結婚自体が幸せか不幸かは関係ないかと。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/29(木) 13:18:46 

    >>7
    私は結婚したくてしたくて、でもなかなか結婚とは縁がなく、そのうち身内にも結婚という文字を私に言わなくなったよw
    そして、30後半で結婚、すぐ妊娠して今普通の主婦してる。めっちゃ金持ちでもないけど、生活が困ってるわけでもない。この普通が1番なんだと思って幸せですね。
    自由人でもあったけど、夜子供寝てからのネイルとか、地味に幸せ。

    +51

    -2

  • 224. 匿名 2023/06/29(木) 13:29:32 

    >>7
    結婚する気がなかったけど縁あって結婚した
    幸せです
    子供いないけど猫2匹いて充実してる

    +31

    -3

  • 239. 匿名 2023/06/29(木) 13:37:52 

    >>7
    婚活で今の旦那と出会って結婚したけど、すごく幸せだよ。
    婚約者寝取られたり既婚者である事を隠されて結果的に不倫になってしまったりで散々だったけど、それが嘘みたいに大事にしてもらってるよ。

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/29(木) 13:43:10 

    >>7
    好きな人と毎日暮らせるのは幸せ 
    寂しいと思うことが無くなった

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/29(木) 13:45:42 

    >>7
    結婚願望なかったし、独身生活自由に楽しんでたけど、旦那に出会って、なぜかトントン拍子に結婚。
    めっちゃ幸せだよー!!楽しい事や嬉しい事が倍になった感じ。
    そりゃ独身時代よりは不自由も多いけど、それ以上に心の安心感があると言うか。
    結婚して良かったと思う。

    +42

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/29(木) 13:52:25 

    >>7
    自分の分身のような人と出会えれば幸せかもしれないね、私は1度結婚したけど、いつまでも知らんおっさんのままだった、あまりに噛み合わないので別れましたよ、今幸せ。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/29(木) 13:54:28 

    >>7
    少なくともに女性とっては結婚はしない方が絶対に幸せだよ
    女性にとってはまさに地獄

    +6

    -30

  • 272. 匿名 2023/06/29(木) 13:59:27 

    >>7
    一言で言えば地獄

    姑からの嫌がらせ地獄に同居地獄に介護地獄、育児地獄、PTA地獄、夫からのモラハラやDVや隠れ借金地獄、ローン地獄…

    独身で子供がいない女性はこれらの地獄とは全く無縁でいられます

    +3

    -16

  • 277. 匿名 2023/06/29(木) 14:01:15 

    >>7
    幸せなことと不幸なこととごちゃ混ぜ。でも独身でいても同じこと。完璧な幸せってのはないけど既婚者という安心感は大きい

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/29(木) 14:09:27 

    >>7
    結婚がしたい!って人って結局その後も幸せになれてない人が多い。普通の人は恋愛の延長上に結婚があるだけで、この人と添い遂げたい、この人と子供を作って育てたい(もちろん子供を望まない人もいるけど)、この人と家庭を築きたいってなっ結婚する。

    目的が結婚って人は結局相手を心から好きになって、相手からも心から愛されて結婚するわけじゃないから、その後も色んな問題や「こんなはずじゃなかった」ってことが多く出てくる。

    もちろん恋愛結婚だって相手によるけど、結婚前に色々と見極める人がほとんどでそういう人は結婚しても幸せな人が多い。
    そうじゃない人は「結婚したら相手が変わった!」って他責思考になり幸せになれない。

    +24

    -3

  • 295. 匿名 2023/06/29(木) 14:21:06 

    >>7
    凄く幸せ

    フツメンで背は高くないんだけど、とにかく一緒にいて楽しい。何気ない会話で常に爆笑出来る。
    人として尊敬出来るところもたくさん

    結婚8年目です。
    周りも仲良し夫婦多くて、離婚した人まだいないな

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/29(木) 14:43:41 

    >>7
    幸せ。
    料理教室通って仲間とご飯食べるのが幸せって感覚わからないから人それぞれかも。
    私は、心底愛されて愛してくれる家族と食べるご飯のが幸せだし。

    +7

    -5

  • 320. 匿名 2023/06/29(木) 15:52:41 

    >>7
    いつも穏やかで優しい旦那と子なし結婚13年目

    旦那とは気楽に過ごせるし癒されるし楽しいので長く旦那といられるのでお盆休みも今から楽しみにしてるよ。

    おそらく老後も仲良く過ごせそうだと思ってる。

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2023/06/29(木) 17:10:44 

    >>7
    私はすごく幸せだけど、結婚に限らず人によるんじゃない?

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/29(木) 17:55:50 

    >>7
    私は幸せです。今もし一人だったら休日とか誰も話す相手いなくて気が狂ってたかも。まわりも全員結婚して家族いるし
    相手によってはモラハラとか変な人と結婚したら不幸になる人もいると思います

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2023/06/29(木) 17:59:06 

    >>7
    独身のときそう思ってたけど想像してたよりはるかに幸せだよ

    +12

    -2

  • 359. 匿名 2023/06/29(木) 18:17:56 

    >>7
    性格によると思う。
    一人でいるのが好きすぎる人には向いてないと思う。

    あと、人を深く知って好きになれるのもコミュ力や元々の性格、才能に尽きると思う。
    そもそも他人に興味がない人には無理。

    ソースは私。

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/29(木) 19:11:14 

    >>7
    幸せと言うか、自分はもう年取ってくだけで面白みがないが、若くてぴちぴちした子供の成長していく過程が楽しくてしょうがないわ。
    幼児期、小学生、中学生(高校受験)、高校生(今ここ)、大学受験なんてもう楽しみでしょうがない。

    +14

    -1

  • 375. 匿名 2023/06/29(木) 19:28:28 

    >>7
    さあ?人のは知らない
    自分で決めなよ

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/29(木) 22:45:51 

    >>7
    子供できなかったけど、頼れるパートナーがいるだけで独身のときとは違う安心感がある。
    特別なことはそんなにあるわけじゃないけど、すごい幸せを感じる。夫もどちらかと言うと独り身が好きな人だけど、結婚は良かったとよく話してる。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/29(木) 23:03:16 

    >>7
    ガル見てたら幸せと思えない

    +3

    -6

  • 409. 匿名 2023/06/29(木) 23:07:39 

    >>7
    幸せだよ♥

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/29(木) 23:16:07 

    >>7
    そんなん人によって違うとしか。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/29(木) 23:17:46 

    >>7
    結婚が幸せだって思ってるから幸せなんでしょうね
    幸せなんてどうにでもなるわ

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/06/30(金) 02:42:11 

    >>7
    いつも思うけど恋人や好きな人が現時点でいないのに結婚したいってよくわからない
    結婚したいなって思う人がいてこそ、あーこの人と家庭を築きたいなとか、一生を添い遂げたいなって思って結婚したい思いが募るものじゃないの?
    結婚あり気で探してたらそりゃなかなか見つからんだろって思うんだけど結婚願望強いor強かった人そこんとこ教えて欲しい

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2023/06/30(金) 03:27:10 

    >>7
    独身の時より自由はないけどやっぱ子供いて幸せだなぁ。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/30(金) 04:57:46 

    >>7
    結婚って生活だからいい時もあれば悪い時もあるよ。けど色々乗り越えてトータルで見て今は幸せかな。家族ってそんなもんかと。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/30(金) 06:55:49 

    >>7
    若い時はオジサン・オバサンを見て「うわぁ、肌も髪も体型も、こうなったら終わりだわ〜人生消化試合って感じ」とか思ってたけど

    いざ自分が中年夫婦になると、毎日楽しいし毎日笑ってる

    多分このままお爺さんお婆さんになって楽しく暮らしている

    お金の心配が無いことが重要だから経済力ある人がいいとは本気で思うけど

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/30(金) 07:51:23 

    >>7
    1人で全部抱え込まずに軽くなって幸せだよ。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/30(金) 08:20:43 

    >>7
    本人の性格と結婚相手による

    いくら結婚相手がいい人でも
    他人と比べたり不満持つタイプの性格だと結局幸せになれない

    「周りから見て幸せそうに見える私」になりたいタイプの人は
    相手への感謝も今ある幸せも感じず、いつも不満だらけになりがち

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/30(金) 08:26:45 

    >>7
    50歳です。
    トータル幸せです。
    40代で病気した時、家族がいるから頑張れるって思ったよ。
    旦那もお世辞にもかっこいいとは言えないけど、家事とかできる人なので、良かった。
    週末は二人で遊びに行って美味しい物食べて!が楽しみ。
    50代になってから、二人ともちょっと太った?と思うけど、これもこれで良しです。

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2023/06/30(金) 09:53:08 

    >>7
    安心感がおおきいかな。
    何にも感じない日常だから幸せなのかも、もし家族に何かあったら何もないのが幸せだったなぁと気づくと思う。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2023/06/30(金) 10:22:13 

    >>7
    発達でどの職場もクビの私がのんびり穏やかに子育てしてます
    独身だったらナマポだと思う
    旦那子供には感謝しかないし障害者に産んだ親には恨みしかないです

    +8

    -2

  • 542. 匿名 2023/07/01(土) 00:43:26 

    >>7
    私は幸せよ。

    +4

    -0

関連キーワード