ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 13:17:56 

    ちゃんと規定通りの休み時間で戻って来るか確認しづらいからかなぁ

    +673

    -24

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 13:19:02 

    >>2
    PCなら履歴で分かるよ

    +31

    -38

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 13:22:22 

    >>2
    前の職場に絶対に5分~10分くらい遅く帰ってくる人いたわ…

    +178

    -7

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 13:23:51 

    >>2
    全く違うと思うよ笑
    小学生じゃないんだからそんな管理しないよ会社は。普通の会社はみんな外に出たり出張したり色々。昼から戻ってこない人いたら何してるんだろってならないでしょ。他部署で打ち合わせしている人もいれば、お客さんの対応している人もいる。

    +24

    -36

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 13:24:54 

    >>2
    その時の忙しさで休むことに抵抗がでたりあの人の時だけ業務が楽とか思われるのもあると思う
    自分が休憩の時間になるときに急に忙しくなったりしたら休憩に行きづらい

    +6

    -7

  • 122. 匿名 2023/06/24(土) 13:38:50 

    >>2
    労働基準法で決まってるからでしょ

    労働基準法における休憩に関する定めによると、使用者は全労働者に対して一斉に休憩を付与しなければならない

    +4

    -19

  • 145. 匿名 2023/06/24(土) 13:50:26 

    >>2
    非常勤の人が昼休み30分なのに、
    しっかり30分取ったあげくに、歯磨きしてる。
    結局、仕事始めるのも遅くてイライラする。

    +11

    -17

  • 169. 匿名 2023/06/24(土) 13:59:56 

    >>2
    刑務所じゃないんだから、、、
    あほらし

    +30

    -5

  • 172. 匿名 2023/06/24(土) 14:00:41 

    >>2
    クレーマーからクレーム入れられるからだと思う。
    おたくの社員がサボってた!お茶してた!ご飯食べてた!ってクレーム入れる人、たまにニュースになってるよね。
    そんなの無視でいいのに。

    +3

    -10

  • 197. 匿名 2023/06/24(土) 14:15:33 

    >>2

    うちはお昼バラバラにとる会社だけど、会社のiPadで勤怠管理しててそこに昼休憩ボタンがあるから社員No.入れて休憩ポチってして、戻ってきたら戻りポチってしてるからそういう会社ならできそうだよ!

    +25

    -3

  • 207. 匿名 2023/06/24(土) 14:30:23 

    >>2
    1時間半消える図々しい女がいる。そういう秩序が守れないやつ、クビにしてほしい。そいつは仕事出来ないけど、もし仕事できる人でもルールが守れ無い奴は不快だから職場にいらない。

    +36

    -2

  • 233. 匿名 2023/06/24(土) 15:29:36 

    >>2
    うちの職場、昼休憩は何時にとっても大丈夫でみんな+5〜10分はのんびりしてる。昼の間に勤怠の認証するけどアプリで修正できる。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/24(土) 16:43:01 

    >>2
    小さい会社で事務&営業しかいないところはそれだと思う。

    今の会社や昔の会社は多少の遅れは許容されてたな。そのままミーテイング行ったり、もともと社内の別のところでパソコン持って行って仕事してる人もいたからな。歓送迎会ランチの部署は2時間ぐらい全員いなかったし。

    職場によるよね。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:12 

    >>2
    うちの会社は11時半から行く人もいるし13時過ぎからの人もいる、同じ部署の先輩は必ず1時間20分ぐらいで戻ってくるけど上司は見てないな

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/25(日) 12:26:04 

    >>2
    結局日本人も管理されないとダメな人の方が多いよね

    +0

    -0