ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 19:44:03 

    >>3
    ほんと。どいつもこいつもポイントに釣られ過ぎ。
    そんなんだから国民がナメられるんだよ。

    +502

    -11

  • 57. 匿名 2023/06/23(金) 19:45:34 

    >>3
    作らない奴はバカとまで言われてたけど作らなくて正解だったよね

    +462

    -10

  • 66. 匿名 2023/06/23(金) 19:47:31 

    >>3
    会社から作りなさいと全社員向けに発信されてるんだけど、困ったなぁ

    +45

    -7

  • 74. 匿名 2023/06/23(金) 19:49:04 

    >>3
    わざとやってんのかと思うくらい。

    +164

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 19:56:30 

    >>3
    私も作らなかった。
    周囲からはポイントもったいないとか散々言われたけど。
    こうなるの分かってたし。
    国が責任もって管理するわけ無いもん。
    委託の委託が作るやつなんてバックドア仕掛けて出入り自由でしょ。

    +315

    -6

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 19:58:26 

    >>3
    でも誰かのカードにあなたの情報が紐付けされてるかもよ。

    +55

    -15

  • 122. 匿名 2023/06/23(金) 20:00:09 

    >>3
    だよね。

    コロナのアプリ、ワクチン然り…

    何度もやらかしてるんだもん。
    学習するよね、普通はw

    +198

    -4

  • 137. 匿名 2023/06/23(金) 20:02:40  ID:lAjIY736Uk 

    >>3
    ね、たった2万円に釣られなくてよかった(危なかった…めんどくさがりでよかった~)

    +250

    -5

  • 148. 匿名 2023/06/23(金) 20:05:16 

    >>3
    ポイント欲しくて作った人たち、何で返納しないんだろ。簡単に返納できるし、資格証明書で医療機関通えるよ。返納しないからいつまでもマイナカードを利用させようとするし、そのうち口座の紐づけの義務化するとか言い出すよね。

    +167

    -6

  • 194. 匿名 2023/06/23(金) 20:19:09 

    >>3
    私も!2万円分のポイントくれますとか絶対怪しいから作らない!って会社でも思わず言っちゃったからあの時はヤベェ奴だと思われてたかもしれないけど、予言的中したでね🎯

    +150

    -3

  • 216. 匿名 2023/06/23(金) 20:27:17 

    >>3
    けど、番号割り振られてるのよね…

    +50

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/23(金) 21:04:20 

    >>3
    金持ちとか上級国民的な人は全然作ってないみたいよ。

    +18

    -14

  • 299. 匿名 2023/06/23(金) 21:12:26 

    >>3
    2月あたりのポイント交付これで最後!とか言われてるときに子どもと作りに行こうとしたけど、子どもが熱出して結局そのまま行けず今に至ったけど、あの時子どもが熱出してくれて良かったってちょっと感謝してる。ガバガバすぎて酷い。

    +14

    -7

  • 419. 匿名 2023/06/24(土) 00:13:07 

    >>3
    作らないのが大正解だわね

    +58

    -2

  • 599. 匿名 2023/06/24(土) 12:53:46 

    >>3
    我が家もギリギリまで申し込んでなかったけど、夫が駆け込みで申し込みするって言うから申し込んだ。まだ受け取ってない状態だけど、こんなことなら申し込みしなきゃよかった

    +4

    -1

  • 619. 匿名 2023/06/24(土) 14:02:37 

    >>3
    ほんと
    おじいちゃんたちが回してる国でこんなの危なっかしくて作れないと思った勘信じて正解だった

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2023/06/24(土) 14:05:02 

    >>3
    がるちゃんの常識 ≠ 世間の常識

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/06/24(土) 17:18:59 

    >>3
    私もまだだし、子供いるから慎重にと思ってるんだけど、
    親だけならまだいいけど、本格移行が独裁強制執行だから保険証なしの子供にする訳にも行かない、、、、って凄い悩むんだよね。
    これからどうなるんだろ。。
    どうしようって凄いくだらないことで時間取られるんだよね。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2023/06/24(土) 17:43:01 

    >>3
    ポイントで釣ってたからなんかこれやばそうと思って作らなかった
    やっぱり作らなくて良かった

    +6

    -0