ガールズちゃんねる
  • 240. 匿名 2023/06/23(金) 20:37:19 

    >>216
    少なくとも赤の他人の情報とヒモ付けられたり情報閲覧されたりのリスクは少ないはず

    +49

    -2

  • 267. 匿名 2023/06/23(金) 20:54:46 

    >>216
    番号はそうでも口座や学歴、病歴などは一括管理されてないよ。少なくとも他人には知られない。

    +48

    -1

  • 511. 匿名 2023/06/24(土) 08:50:09 

    >>216
    それなのに「任意」でカードを作らせる手口。おまけに、今後何をされても文句言いません、規約を改正しても政府は責任取りませんの同意書にサインまでさせている。
    何を意味するかは明白。

    +29

    -1

  • 646. 匿名 2023/06/24(土) 15:21:45 

    >>216
    作らない人もマイナンバー割り振られてるのは理解してるよ
    カードはいろんな情報紐づけされてるから情報抜かれるリスク高いし漏洩した時に政府が責任取らない運用方法は都合が良いように勝手に変えますと明言してるから作ってないだけ
    返納してデータ消して貰えばいいというけどデータのバックアップ取られてない証拠なんて無いし

    +5

    -0