ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 22:37:06 

    京大卒だけど人から変と言われるし京大生は変な人ばかり。
    お勉強できる人って何故か発達障害みたいな人多いよね

    +45

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/22(木) 23:18:54 

    >>42
    他の多くの人が対人関係に時間を費やしてる間も、勉強に注力してるんだもんね。
    価値観はやはり変わってくる可能性あるよね(変とは言ってないぞ)。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/22(木) 23:28:09 

    >>42
    ADHDの多動も、脳が多動なら頭の回転の速さにつながることもありそう。そういう人身近にいる。
    当然人によるけど、勉強に向いた方向に発達障害の特性が出たら、ちょっと常人には追いつけないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/23(金) 14:06:37 

    >>42
    頭良い人って生き方というか普段の生活にも自分の理屈とか理論が確率されてる人が多いと思う

    一般的にこうする、ってのがあったとて、本当にそれが自分にとってのベストなのか?って細かい事まで検討して試行錯誤して自己ベストのやり方を模索する、みたいな
    日常の何気ないことも考えてみて、もっと効率良いとか自分の気に入るやり方を模索するのが一種の娯楽か趣味みたいな人もいる気がする

    基本考えるのがすきで探究心好奇心強い傾向があるから、人に言われるまま、従来のやり方でよし、って人が相対的に少ないのかもと思う

    +9

    -0