ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2023/06/21(水) 09:30:51 

    >>10
    同じように働いてても給与は男子の方が高いよなー
    好きで子供なんか作った人は別やけどね

    +49

    -98

  • 49. 匿名 2023/06/21(水) 09:34:15 

    >>27
    >> 同じように働いてても給与は男子の方が高い
    現状のそれが「ジェンダーギャップ」なんじゃん?

    +90

    -18

  • 77. 匿名 2023/06/21(水) 09:38:37 

    >>27
    同じ様に働いてても給料、男性が多いって本当?
    男性は営業、女性は事務で比べるんじゃないて?
    同じ営業、同じぐらいの成績でも男女で給料変わるの?

    +112

    -13

  • 94. 匿名 2023/06/21(水) 09:41:43 

    >>27
    それ単に能力の差や職種の違いじゃない?

    +37

    -7

  • 121. 匿名 2023/06/21(水) 09:46:56 

    >>27
    私製造業だけど開発当たってる女性もいる
    ただめちゃくちゃ人数少ない
    それは単純にそもそも大学院まで機械工学の分野に望んで進む女性が男性に比べて少ないってだけだと思う
    でも役職ついてるし給料もガッツリ貰ってるよ
    男性がメインでやってるような仕事、同じように女性もやってるとちゃんと給料もらってるよ
    男性と違う仕事してるのに、ただ労働時間が同じだけ、同じ会社に所属してるだけで考えてない?

    +84

    -4

  • 200. 匿名 2023/06/21(水) 10:00:03 

    >>27

    +32

    -1

  • 416. 匿名 2023/06/21(水) 10:47:50 

    >>27
    子供なんかって言い方笑

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2023/06/21(水) 11:21:57 

    >>27
    >>77
    >>506
    同じ会社でも肉体的に過酷な部署には男が配属されるし、当然、給料にも差が出る。

    +50

    -1

  • 1768. 匿名 2023/06/21(水) 18:38:01 

    >>27
    同じ仕事を同じ時間やれば男女給料は同じだよ
    違うとしたらそこはブラック企業だよ

    +8

    -1

  • 1903. 匿名 2023/06/21(水) 19:27:11 

    >>27
    >>506

    そんなわけないと思うけど、もしそうなら、きついこと言うね。
    本当に同じだけ働いて、同じ成果を出してるのに、男性社員というだけで、マジで女性より給料高いのが事実なら、そんな低レベルな会社にしか勤められなかった自分を認識した方がいい。笑

    新卒で入ったのは超大手の外資だったから(でも英語も不要だし、クライアントもバリバリ日本人)男女の差はなかったし、その後転職した国内大手と中堅の企業も実力主義で、男性と女性で一切の差はなかったよ。同じだけ成果や利益を出せば、給料も賞与も年収も同じ仕組み。そもそもその年収レンジが完全に白日の下に出てたしね。
    そういう真っ当な会社に働けないなら、「日本は男を優遇するから〜」って恥ずかしいよ。笑

    +6

    -10

  • 3249. 匿名 2023/06/22(木) 05:03:58 

    >>27
    同じだよ、違うなら違法だから、

    +0

    -0