ガールズちゃんねる
  • 408. 匿名 2023/05/30(火) 19:36:29 

    >>404
    両人の性(男性女性、男性男性、女性女性)という意味で解釈可能だと思います。条文の主旨と文脈で解釈すべきだと考えます。

    +1

    -4

  • 413. 匿名 2023/05/30(火) 20:03:18 

    >>408
    「解釈可能」
    これって誰が読んでも納得!って意味とは違うんじゃないのかな

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/30(火) 20:13:29 

    >>408
    両人の性? 両性(男女)の合意です 両人の性の合意ってなんですか?
    条文の主旨と文脈から「両人の性」という解釈は不可能ですね

    あなたと主張だと

    婚姻は、両人の性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない

    この日本語が通用すると思っているのかな?

    +0

    -0