ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2023/05/27(土) 20:57:37 

    ガラケー時代だったかスマホが普通になってからか忘れちゃったけど「日本のあらゆる紙本や物理的な物としての暇潰しアイテムの消費欲を無くしたのはネットだ」てコラムを読んだことがある

    最初にマンガの単行本
    次に小説本
    それぞれの掲載誌
    旅行雑誌や風景写真集
    時刻表
    カレンダー
    解説書
    ゲーム雑誌
    プリント写真
    音楽CD
    ラジカセデッキ

    動画サイトや無料公式アプリやSNSやガルちゃんみたいな掲示板でどれも気軽に閲覧できて、保存できて、保存場所も取らない

    数年後に興味がなくなってる頃にはモバイルを買い替えてて、まとめてデータ消去すれば簡単にゴミ捨て終わり

    気に入ったデータは記録媒体が変わるたびに必死でデータ移行するから多少画質が荒くなってもある程度持ち続ける

    「文化(文明)革命だ」みたいな内容だったと思う

    +7

    -0