ガールズちゃんねる

夫が昇格したが素直に喜べない

335コメント2023/05/27(土) 17:34

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 21:26:58 

    主が自由に使えるお金は、主の給料だけなの?
    生活費はどうなってるの?
    世帯収入が増えるならお互いに贅沢できる量は同じくしないとモヤモヤするかもね。

    +158

    -4

  • 123. 匿名 2023/05/25(木) 21:46:14 

    >>21
    『お互いに贅沢できる量は同じくしないとモヤモヤする』
    まさしくこれでモヤモヤしてる。
    夫が仕事頑張って稼げてるのは、私が毎日必死で定時までに仕事終わらせて走って帰って寝かしつけまでワンオペしてるから。
    夫は頑張れば頑張るほどお小遣いが増えるけど、表裏一体で負担が増えてるのに私には一円も発生しない。
    不公平感がすごくある。

    +82

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/25(木) 21:53:13 

    >>21

    おそらく財布が別なんだと思う
    身近にもそういう夫婦いるけど、子どもができると高確率で奥さん側の不満が大きくなってるね
    結婚時に話し合うだけで、意外とその後生活環境が変わっても見直ししないパターンが多いんだろうか?

    +43

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/26(金) 07:46:31 

    >>21
    主のご主人は、それぞれでやろうってタイプなのかな?稼いだらその分多く自分が使えるじゃん的な?
    時短になるときも「自分のお小遣いが減るけどいいならいいんじゃん」ぐらいにしか思ってなさそう。

    こういうご主人ってそもそも家事や子育てにそんなに細かな気遣いは不要と思ってる人が多い。朝は菓子パンでいいじゃん、小学校1年の最初から勝手に自分で学校行かせればいいじゃん、放課後は勝手に遊びに行くし放置でいいじゃん。土日はレトルトでいいじゃん。

    でももし、育児や家事はちゃんとやれタイプならちょっと困ったね。

    +10

    -0

関連キーワード