ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/15(月) 00:23:42 

    【婚活】40歳代で「年収600万円台の男性」との結婚は高望みか | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    【婚活】40歳代で「年収600万円台の男性」との結婚は高望みか | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    20歳代や30歳代のときよりも、自分の生き方や価値観などが確立した40歳代だからこそのステキな恋もあるでしょう。


    ■男性で「平均年収600万円」を超える年代は?

    日本では男性の給与は年齢に比例して上昇する傾向にあります。20歳代や30歳代の女性が高収入の男性(同世代)を見つけるよりも、40歳代以上の女性の方が成婚の時点で高収入の男性(同世代)を見付けやすいといえるでしょう。

    上記のグラフにおいて、男性の平均年収が600万円台を超えるのは45〜49歳以降になってからです。

    20歳代や30歳代で年収600万円以上の男性と結婚するには、類まれともいえる同世代の男性を探すか、もしくは自分よりも年齢が上の男性も視野に入れる必要が出てきます。

    一方で40歳代であれば、同年代の男性が平均年収で600万円以上となっています。

    ■40~44歳女性の相手年齢平均は45.6歳

    日本結婚相談所連盟(IBJ)「成婚白書~ 2021年度版~」の調査によれば、40~44歳女性の相手年齢の平均は45.6歳、45~49歳女性は50.1歳です。

    このように40歳代で結婚された女性の場合、男女の年齢差が低い傾向にあります。

    一方で、男性をみると、40~44歳では相手の年齢が37.1歳、45~49歳で40.6歳となっています※。 実際には個人差もあるので、相手の意向も確認することが大切でしょう。

    +23

    -141

  • 6. 匿名 2023/05/15(月) 00:24:35 

    >>1
    つり記事?

    +89

    -8

  • 17. 匿名 2023/05/15(月) 00:26:05 

    >>1
    現代は男の年収低いよ

    +108

    -33

  • 39. 匿名 2023/05/15(月) 00:32:19 

    >>1
    その年収600万が自分も使える、財布の紐を握れるとは限らないのに。

    +71

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/15(月) 00:39:48 

    >>1
    なんで子育てをするわけでもないのに相手に自分以上の収入を求めるのだろうか。親にも求められないより良い暮らしを他人に求めるのはおかしいと思う。

    +71

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/15(月) 00:42:01 

    >>1
    その年齢だと条件をつけるのは相手がなかなか見つからないと思う

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/15(月) 00:43:13 

    >>1
    600万の男性希望が高望みかどうかなんて
    そんなのその女性の魅力次第に決まってる。

    +33

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/15(月) 00:45:46 

    >>1
    自分も同じくらい稼いでたら良いんじゃないですかね。ただ婚活してる8〜9割の40代600万以上は子供産める年齢の人しか探してないと思う。最初から足切りされてる

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/15(月) 00:46:37 

    >>1
    600万の独身男性ってどの年齢層でも普通以上だよね
    このレベルだと婚活やらなくても結婚してる人のほうが多いと思うわ

    +49

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/15(月) 00:57:59 

    >>1
    公務員最強
    公務員は全国民の正規で働いてる人の10%もいるけど給与と労働時間の短さは突出している
    日本は公務員のための国なんだから公務員になって公務員と結婚するのが最強

    +1

    -20

  • 95. 匿名 2023/05/15(月) 01:01:57 

    >>1
    年収600万円なんて。都内で生きていけないよね。
    世帯年収が600だとしたらね。

    +7

    -16

  • 132. 匿名 2023/05/15(月) 02:31:29 

    >>1
    40歳代で結婚?
    結婚は生み育てることが求められるから
    結婚が前提の場合はその能力が危うい年齢の女性は金持ってても避けられる
    ひも男やビジネスや介護や継母目的ならこの限りではない

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/15(月) 03:03:02 

    >>1
    自分が年収800万になって年収400万の男と結婚すればいいのに

    +10

    -4

  • 145. 匿名 2023/05/15(月) 03:21:56 

    >>103
    >>1
    男が本能を拒絶してまでも40代の女と普通に結婚してくれると勘違いしてるガル子たち
    無理がすぎる

    +31

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/15(月) 03:25:55 

    >>122
    >>1
    ババ抜きのババ掴ませてあげるわ状態なのに
    なんで上からなのか謎

    +23

    -3

  • 157. 匿名 2023/05/15(月) 05:06:43 

    >>1
    年収600万が普通ではなくなってきてるよね
    高望み扱いに…
    日本は貧乏になったなと思う

    +26

    -3

  • 198. 匿名 2023/05/15(月) 07:33:58 

    >>1
    これは「20代や30代で結婚して、10年20年と一緒に頑張っていたら、今頃は旦那さんの年収が上がっていたかもしれない」って話に聞こえる
    一人で出来上がった加点の多い人を欲しがるのは男も女も一緒だけど

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/15(月) 07:42:21 

    >>1
    年収600万あるなら全然高望みじゃないよ。
    自分のスペックと比べて同等ならなんの問題もない。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/15(月) 08:55:45 

    >>1
    男性の年齢が50オーバーとかでいいなら、高望みではないよね
    ただ、当たり前だけど女性の容姿がそこそこ以上も必須だろうし
    男性が低身長、口臭、その他諸々、年収以外の要素を妥協するのも必須

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2023/05/15(月) 09:52:44 

    >>1
    年収600万以上あればブサでも性格悪くても酒タバコしててもいいってことなら全く高望みではない
    見た目年収その他平均以上を求めたら高望み

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/05/15(月) 10:08:06 

    >>1
    その女性が600万円なりそれ以上稼いでるなら男性にも同じくらいと言われても仕方ないかもね。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/15(月) 13:37:57 

    >>1
    年収600万円以上の夫を持つ妻は女性として一番輝いてる20代の時に、当時年収400万円もない男性と共働き覚悟で結婚したんだよ。その男性が40代になって年収600万円になった。

    たぶんアラフォーで婚活してる人が若い頃に年収が低いだの将来が不安だの言ってスルーしてきた人たちだと思う。彼の将来を見込んで(どっちに転ぶか分からない人生の賭けだけど)一緒に頑張ろうね!って20代の時に結婚してたら今頃その彼も600万円になってた可能性もあるんじゃないかな?と既婚(43歳)は思います。

    +30

    -1

  • 728. 匿名 2023/05/15(月) 16:04:03 

    >>1
    公務員なら、独身いっぱいいると思う。

    +4

    -1

  • 748. 匿名 2023/05/15(月) 16:30:41 

    >>1
    女側の年収がそれ以上で、男に年収マウントしていくスタイルがみたい

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/15(月) 16:40:16 

    >>1
    40代で相手の条件つける時点で無条件に高望み。
    結婚相談所では申し受けのあった人から選ぶべし。
    自分から申し込んでも断られる可能性が限りなく100%に近い。

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2023/05/15(月) 16:45:39 

    >>1のグラフも見ずに書き込んでるんでしょ
    中央値じゃなくて平均値でも600万超えてるの45〜49なのに20代のうちから600万とか頭おかしい人が書き込んでるだけ

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:06 

    >>1
    公務員最強
    新卒大卒ならこの表+100~200万はいきます
    なりやすくて労働時間が短いにもかかわらず年収高いのでコスパ、タイパ最強です
    日本が公務員の繁栄のためにある国だと理解していたら公務員に絞って活動することが効率的だとわかるはずです

    +2

    -6

  • 808. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:43 

    >>1
    家庭向け電気代 6月から値上げへ - Yahoo!ニュース
    家庭向け電気代 6月から値上げへ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大手電力の電気料金の値上げ申請をめぐり、政府はあすにも関係閣僚会議を開き、6月からの料金値上げを事実上認める方向で調整していることが分かりました。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:44 

    >>1
    まだアラサーでしかも女なのに600万以上稼げてる私はすごいってことですね、分かりますw

    +3

    -4

  • 828. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:27 

    >>1
    まずいないから、世帯年収でそれめざそ

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2023/05/15(月) 19:04:09 

    >>1
    40代で600万も稼げない人は婚活なんてしたらダメでしょ
    地方だと高望みなのかもしれないけど、600万って微妙な数字出すあたり都会の話だよね

    +2

    -3

  • 906. 匿名 2023/05/15(月) 20:14:45 

    >>1

    他人をおとしめる記事が大好きだよね。何でみんなに合わせなきゃならないんだか。
    嫌な国。嫌なメディア。

    +6

    -1

  • 914. 匿名 2023/05/15(月) 20:27:51 

    >>1のグラフ見てそもそも40代600万の男がどれくらいいるか把握してから返信して欲しいとは思う

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2023/05/15(月) 20:28:03 

    >>1
    バツ1or2子持ち養育費絶賛払い中
    自分の年齢+15までストライクゾーン広げる
    共働きはもちろん生活費も完全折半

    これくらいの条件付きでも受け入れられるなら望みはあると思う
    40代になったら初婚相手はまず諦めた方がいい(そもそもその年齢で1度も結婚したことない男性は地雷率高い)
    自分の分は自分で稼げる1人でも生きていけるタイプの女性ほど結婚しやすいと思う

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2023/05/15(月) 20:57:28 

    >>1
    高望みとは思わないけれど、
    年収600万円台の男性に一生養ってもらう考えは捨てた方がいいかな。
    アラフォーになると初婚、バツ付き問わず離婚のハードルが下がる気がする。
    自分の食い扶持を最後まで確保したい。

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2023/05/15(月) 21:10:39 

    >>1
    男だって水卜麻美のような素朴な年収600万以上の普通の女と結婚したいよね

    +10

    -1

  • 1002. 匿名 2023/05/15(月) 21:57:27 

    >>1
    40代ともなると、どうせ生涯独身がほぼ確定なんだから、600万だろうと1億だろうと好きにすればいい。

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2023/05/15(月) 22:06:29 

    >>1
    まあ相手決まってる人がほとんどだと思うけどね。まあ現実見たほうが良い。それで見た目悪い、性格悪いは知らないが。それじゃ駄目なんだよね?たぶん。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2023/05/15(月) 22:39:20 

    >>1
    別に高望みとも思わない。
    個体による。
    現に友人は50代後半で、再婚同士で同い年の医師にプロポーズされて結婚したけど、彼女ならアリだなーと思った。

    +2

    -3

  • 1050. 匿名 2023/05/15(月) 22:49:57 

    >>1
    年収600万の20代を希望してたら高望みだろうけど、同世代希望で同世代の普通収入くらいを希望ってことなら普通なんじゃないかな

    +2

    -1

  • 1056. 匿名 2023/05/15(月) 22:57:53 

    >>1
    160センチくらいでもいいとかルックスに拘らない
    再婚で子供に養育費を払ってても拘らない
    とか拘らなければいそう

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2023/05/15(月) 23:20:56 

    >>1
    ぶっちゃけ年収はそこまで気にしなくていい
    大事なのは実家が太いか細い(借金持ちの両親プラス面倒見なきゃいけない障害のある兄弟など)かの方が大切

    +2

    -1

  • 1209. 匿名 2023/05/16(火) 15:05:39 

    >>1
    男のカネをあてにするなよ。
    結婚は愛だろ?
    カネ目なら愛人でいいよ。交換できるしな。

    +1

    -2

  • 1262. 匿名 2023/05/18(木) 15:06:13 

    >>1
    自分もお相手相応のレベルにないと無理じゃない。

    +4

    -0