ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/05/07(日) 17:05:28 

    ソルフェージュを習わせてる。
    譜読みして、歌って、弾いて、書いて、今はピアノ教室に通ってる子よりピアノがバリバリ弾けなくても結局は一番重要。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/07(日) 17:06:58 

    >>24
    ソルフェージュだけやってもなと、ピアノとソルフェージュどちらもレッスンしないと演奏には結びつかないよ

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/07(日) 17:09:01 

    >>24
    ソルフェージュのことがよくわからないんだけど、譜読みと楽譜書くのいいですね。

    わたしが子供の頃はピアノのレッスンの中で譜読みも聴音で楽譜を書くのもやってたけど、いま子供が行ってる教室ではそれがないせいか、全然楽譜読めません!
    いま小1です。
    いつ読めるようになるのか。。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/07(日) 18:22:41 

    >>24
    書く以外はピアノでもやらないのかな?
    新しい曲もらったらまずは目で譜読みして、歌ってみて、メロディ歌いながら右手だけで弾いて左手やって、両手で弾けるようにして曲を仕上げる
    それにピアノの教本の一つに初めてピアノ習い始めたその日からソルフェージュの本も指定に入ってた
    私も昔そう習ったし、子供のピアノの先生もそうだから、ピアノ習ってたら必ずやるもんだと思ってた

    +9

    -0

関連キーワード