ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/04/30(日) 22:34:14 

    中学受験を断念することは、世間的にはマイナスのように受け取られることかもしれません。ですが、私にとっては、この経験があったからこそ今があります。

    息子が毎日笑顔で過ごせ、好きなこと、得意なことを伸ばしてほしい。なにより人間力のある大人になってほしい。息子の得意なことって? 息子が笑顔になれる環境って?と考えていくことで、息子の性格や特徴、個性について、今一度棚卸しをするタイミングとなったのです。

    “みんなと同じが安心”とは真逆のタイプなので、のびのびと過ごせ、個性を認めてくれる環境が合うのだろうと思いました。さらには、一緒によく旅行をしていたことで、息子が「英語を話せるようになりたい」と興味をもっていたこともあり、そこから導き出したのが、海外という選択肢でした。

    子どもが留学をする方法はいくつかあります。
    国によって、何歳から単身留学ができるかは異なりますが、私もすべての方法について一度検討しました。

    (1)「ホームステイ」で単身留学
    親は日本に残り、子どもは現地の家庭にお世話になりながら、現地の学校に留学する方法。

    (2)「全寮制の学校」に単身留学
    親は日本に残り、子どもは現地の学校通い、放課後は寮で過ごす留学方法。

    ここ数年、世界の名門と言われる有名ボーディングスクールが日本で開校することも話題になっていましたよね。授業も生活もすべて英語ですし教育方針も素晴らしく、日本にいながらにして留学と同じような体験ができ、海外に行くよりも子どもに会いやすいメリットがあります。

    ですが調べてみると学費が超高額! 学費と寮費で年間800万円(!)というところもあったため、一般人の私には難しいと悟りました……。

    (3)子どもの留学に親も帯同する「親子留学」
    私が選んだのがこちらの方法です。子どもがまだケアが必要な年齢の場合、子どもの学生ビザに親が帯同できる留学の形。カナダはこの形を受け入れていたので、渡航先に決めました。

    ホームステイで単身留学するよりは少し費用がかかりますが、極端に金額が変わるわけではなかったので、この金額で私も一緒に行けて、子どもと一緒に過ごせるんだとポジティブな印象も受けました。

    子どもの留学に親が帯同するということは、親が仕事を辞めたり、働き方を変えたりする必要があります。それはひとつの高いハードルのように思うかもしれません。でも、まるで“仕事が趣味”のように、これまで働き詰めだった私にとっては、生活を変えてくれるきっかけにもなりました。

    今は、子どもの学費が払え、生活ができる収入があればいいと考えているので、仕事のペースも緩めています。そのためか、先日の一時帰国で数カ月ぶりに会った何人もの友人たちから、「顔が穏やかになった」「表情が明るくなった」と言われたのです。

    【脱・中学受験】母と息子(12歳)でカナダに親子留学。我が家が「受験を辞めて留学」に決めた理由は… | kufura(クフラ)小学館公式
    【脱・中学受験】母と息子(12歳)でカナダに親子留学。我が家が「受験を辞めて留学」に決めた理由は… | kufura(クフラ)小学館公式kufura.jp

    受験をはじめ、子どもの教育に関する悩みを抱える人は多いと思います。日本のシステムに疑問を感じているなら「海外留学」もひとつの選択肢かもしれません。


    【脱・中学受験】息子(12歳)との「カナダ親子留学」を可能にしてくれたビザの仕組みとは… | kufura(クフラ)小学館公式
    【脱・中学受験】息子(12歳)との「カナダ親子留学」を可能にしてくれたビザの仕組みとは… | kufura(クフラ)小学館公式kufura.jp

    8カ月前から、12歳の息子くんと一緒にカナダに移住しているエディター・高橋香奈子さんの短期連載。第2回は、なぜ留学先を「カナダ」に決めたのかというお話。子どもの留学を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

    +36

    -65

  • 67. 匿名 2023/04/30(日) 23:08:31 

    >>1
    私もカナダすみたいよ〜知り合いはお母さんが医者だからお子さん達が中学生からカナダ行ってた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/30(日) 23:22:43 

    >>1
    有名大の帰国子女枠狙いだな?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/01(月) 02:04:40 

    >>1
    お金があればいいんじゃない?
    ウチは子供が賢いけどそこまで金持ちじゃないから公立中高一貫校に行ってもらったわ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/01(月) 20:24:44 

    >>1
    うち、夫の両親の持ち家(マンションの一室)がカナダにあるし、いつでも留学というか家族で引っ越せるけど、子供が英語好きじゃないし行きたくないの一言で終わり。子供の頃から海外に憧れ留学とかした私には理解不能。

    +0

    -0