ガールズちゃんねる
  • 432. 匿名 2023/04/23(日) 00:03:19 

    >>386
    聖地巡礼すごいですね。推し別おすすめスポットとかあるのでしょうか?

    +15

    -1

  • 439. 匿名 2023/04/23(日) 01:27:58 

    >>432
    横です。

    私もいくつか聖地巡礼しました。
    尾形登場シーンにまつわるおすすめの場所を。

    ・北海道 開拓の村
    尾形登場シーンの背景になった建造物が沢山あります。茨戸の親分のお屋敷、床屋、櫓、ラッコ鍋の小屋、土方組の隠れ家、陸軍宿舎?の鯉登とすれ違った階段など。
    ・北海道博物館(開拓の村の隣にある)
    棒鱈の束の模型の展示があります。個人的にこれが好き笑 アイヌのチセやへペレセッの再現、屯田兵の軍服などもあり。
    ・北海道大学植物園内の博物館
    江渡貝くん宅のモデルになった建物です。建物内には金カムに出てきた北の動物(クズリ、エゾオオカミなど。ヤマシギもあったかも)の剥製が展示されています。

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/23(日) 14:13:12 

    >>432
    わたしも横
    開拓の村と旭川の北鎮記念館行ったよ!
    開拓の村は原作ファンみんなに行ってもらいたいぐらい、あのシーンだ!って重ねれる場所がたくさんだし、
    北鎮記念館は銃持った上等兵マネキンがいてニヤニヤしちゃった
    ほんとは網走にも行きたかったんだけど、2泊3日な上に別の予定もあったから無理だったw

    北海道ほんと広い
    改めてあんな広大な地を、徒歩や馬で旅してた(当たり前だけどナビなんてない)みんなすごいって思ったよ

    +30

    -0

  • 513. 匿名 2023/04/23(日) 22:47:46 

    >>432
    みなさんと同じく開拓の村にも行きましたし、網走監獄にも行きました。北海道の大地に足を踏み入れるだけで、ゴールデンカムイのメンバーの一員になれた気がしてずっとドキドキしてました。笑
    ご機会があればぜひ聖地巡礼して下さい。一生の思い出になると思います♪

    +19

    -0

  • 643. 匿名 2023/04/26(水) 15:01:36 

    >>432
    私も旭川の北鎮記念館行きました
    またゆっくり行きたい
    自衛隊の方が無料でガイドしてくださり、金カムのあのシーンのアレがコレですなんて解説があったり、購買部ではアガるグッズの数々にトキメキが止まりませんでした

    コロナの影響で軍服を着て撮影させて貰えるのが中止になってるそうですが、そのうち再開するかもとのことでした

    +18

    -0