ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2023/03/24(金) 10:30:58 

    >>104
    幕末期は本当に複雑で難しいです。それから小説でも学ぶのはあまりおすすめしません。作家の主観がありありだからです。

    ざっくり説明しますと、
    アメリカに開国を迫られる。
    →幕府大慌てで勝手に条約締結
    →外国人嫌いの孝明天皇大激怒
    →攘夷派(外国は追い返せ!、戦争だ!)、
    開国派(国を開いて外国とも交易する)、
    佐幕派(今まで通り幕府中心でやっていく)、
    尊王派(幕府はあてにならないから天皇中心の国家にしよう)で血で血を洗う大激闘
    →このころはまだ御所の警護も幕府がやってた
    →孝明天皇急死。
    →有力大名の薩摩長州が錦の御旗を奪還。官軍と称する。
    → この国難に対応できない徳川幕府の信用はガタ落ち。
    →最後の将軍・徳川慶喜が「大政奉還」、政治の権利を朝廷に返す事態となる。
    →朝廷は薩長の支持のもと王政復古の大号令」を発表して明治維新へ。

    +9

    -2