ガールズちゃんねる

夫のお下がりの五月人形

235コメント2023/03/22(水) 17:20

  • 8. 匿名 2023/03/19(日) 17:03:47 

    旦那さんから断ってもらうのが1番いい
    孫に息子のお下がりあげるなんてケチくさい義実家だね

    +308

    -80

  • 22. 匿名 2023/03/19(日) 17:04:46 

    >>8
    よこ
    確かに
    新たにお金出して買わなきゃね

    +23

    -26

  • 72. 匿名 2023/03/19(日) 17:13:39 

    >>8
    そういうもんなんだね。
    よく分からないけど物が立派そうだし、父親のを受け継ぐってなんかいいなって思っちゃったよ。

    +167

    -10

  • 97. 匿名 2023/03/19(日) 17:25:30 

    >>8
    お金の問題じゃないのだと思う。
    取っておいたのだから孫にも飾って欲しいのだと思う。
    実家はどちらも処分していたけど雛人形なども実家から貰っている家庭もあったよ。

    +93

    -8

  • 159. 匿名 2023/03/19(日) 18:55:58 

    >>8うちのお雛様と五月人形は先祖代々受け継がれてるよ。そんなもんかと思ってたけど違うんだね。

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2023/03/19(日) 19:00:46 

    >>8
    うちは物がいい兜だったのでありがたくいだきました。名前の旗?だけ買ってもらいました。
    嫌なら旦那に断ってもらいましょう!
    うちは飾っても写真をなんとか撮らせてもらって全然興味ないかんじなので高い買い物せずによかったと思ってます。

    +33

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/20(月) 00:21:50 

    >>8
    ケチなのか?
    受け継ぐのは珍しい事じゃないよ。というか受け継がれるような物を買えるならいいけど、そうじゃ無いなら譲り受けた方がいいと思う。
    けど受け継がれるような物を買っても孫にあげたらケチって言われて捨てられるんかなあ。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/20(月) 02:22:58 

    >>8
    うちは夫が赤ちゃんの頃に祖父に買ってもらったという結構立派な兜を息子に受け継いだよ
    早死にしてしまったお祖父さんの思い出もあったみたいだし最近あんな立派なの売ってるの見たことないような物だったから

    そうか、ケチくさいのかー

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/20(月) 19:15:19 

    >>8
    うちの義両親も渡そうとしたよ
    旦那が断ってくれた
    義両親が買ってくれないの知って家の親が新品の購入した
    雛人形も親が買ってくれて申し訳なかった

    +0

    -0

関連キーワード