ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 82. 匿名 2023/02/14(火) 00:36:43 

    >>38
    そんなの続けられたら私イラつくし普通に怒るわ。責任ない立場の人から言われる優しく見守りましょうほど役に立たずに腹立つものはない。私1歳7ヶ月の息子、今1日に何回も叱る(誓って手は出してないけど)。
    ガード剥がしはまだしも、他のことは叱っておかないと後がどんどん大変になるよ。特に投げる系は保育園入ったら周りの子や先生に迷惑かけるし、大声でギャンギャンして我を通した経験が積み重なったら、こうしたら親は困って言うこと聞くってすぐに覚える。この年齢って悪い意味でも純粋だから。
    愛情かけるのと好きにさせるのはイコールじゃないよ。いずれ社会に出す責任の一歩として、ダメなことはダメ、全部自分の思い通りにはなりません、ってことを嫌われても教えるのが親になった自分の責任だと思う。

    +21

    -24

  • 147. 匿名 2023/02/14(火) 07:51:15 

    >>82
    私もダメなものはダメ!って言うかも。
    伝わるかどうかは別として、物事にはルールがあるっていうことを教えてあげた方が子供のためになると思う。
    やりたい放題させてたらいずれ子供が困ることになると思う。

    +26

    -1

関連キーワード