ガールズちゃんねる

中学受験について

4297コメント2023/02/26(日) 22:43

  • 76. 匿名 2023/02/07(火) 19:03:06 

    >>18
    今3歳ですがまずは習慣化する事を身につけておこうとピアノを始めて毎朝練習しています。
    このまま公文→塾と考えていますが共働きで勉強を隣に座って見守ることができるかどうか。
    やるしかないのですがない頭を悩ませています。
    共働きでお子さんが中学受験される方どのようにしていますか?

    +7

    -36

  • 647. 匿名 2023/02/07(火) 23:18:08 

    >>76
    フルタイムですが、何もしてません。塾の送迎と「宿題やった?」だけです。
    親が側について教えることはほぼ皆無(唯一一緒に考えたのは和差算のときかな。懐かしい)。むしろ塾で教えてもらった開成や灘の問題を嬉しそうに出され、母はタジタジです。

    保育園児の頃から早熟さは感じていたので、小学校入学後は公文より奨学社系のドリルや図形、論理思考のドリルを少しずつ学童で解いてました。

    これから成長する中で、お子さんを伸ばすには何が向いているか、お子さんのトリガーはなんなのか、親御さんが1番わかってくると思いますよ。
    公文が向いていると思ったら、それでいいと思います。
    下の子はこれまた努力嫌いなヒラメキタイプなので、どう導くか思案中です。

    +12

    -15

  • 740. 匿名 2023/02/08(水) 00:15:35 

    >>76
    3歳でそこまで考えてるなら…
    保育園はお受験をサポートしてるところへ(認可外かな)
    プリントのお勉強の時間を取ってるだろうから、年中くらいからその時間で公文スタートしてもいいし、一緒にお受験のプリントやらせてもらってもいいかも
    小学校の学童は民間一択
    習い事でダンスとか派手な習い事を打ち出してない民間学童に行かせる家の殆どは、学童の時間にみっちり勉強させるため
    学童でも問題集用意してるし、みんなそれ以外にも公文の宿題やハイレベとか持参してやってる
    先生も宿題以外も全部丸付けしてくれるし、わからないところは教えてくれたり、勉強させたい親心を心得てる

    お金かけてそこまで勉強漬けにしたいか、子供に勉強系のポテンシャルがあるのかどうかは考えてみると良いかも
    勉強習慣はつくだろうけど多くの子供は勉強をやりたくてやってるわけじゃないし、3〜4年生位までの先取りは地頭よい子が一瞬にして追いついて追い越していくので

    +13

    -4

  • 783. 匿名 2023/02/08(水) 00:58:12 

    >>76
    今月、中受が終わりました
    ざっと周りを見てみますと、

    ①国立小学校、私立小学校に入学
    小1から塾(自習室が学童代わり)
    この子たちが今年県外受験組でした(ラ・サール、灘、西大和、開成など)
    ②民間学童、オールイングリッシュの学童、公文を混ぜながら
    3年2月から塾
    この子たちも志望校には余裕で合格

    共働きで結果を出しているのはこのどちらかでしたよ

    ちなみにうちはパートで昼過ぎまでには帰宅
    五年まで1学年上でZ会
    五年から緩い塾
    県内最上位から志望校まで受かりましたが大変でした
    下の子はさっさと塾におまかせする予定です

    +19

    -4

  • 831. 匿名 2023/02/08(水) 03:14:54 

    >>76
    共働きですが3人の子供がいます。
    3歳から5歳まではバレエ・ピアノの先生に
    まだ仕事が忙しく、殆ど毎回ベビーシッターさんに送り迎えして頂きました。
    幼稚園はスポーツをみっちりさせる園へ。

    小学校からはレゴエデュケーショナル・英語・バレエ・ピアノなど
    土曜日は、私がサーフィンとかスキーをするので海や山などの郊外に連れて行きました。
    塾に入れたのは三年生から
    小さい頃は身体作りをしっかり、あと休みには家族で旅行などに行く事が一番だと思います。
    中学受験はそれぞれ第一志望の学校にご縁を頂きましたが、高校からもっと上の学校にチャレンジした子、大学は芸術系に行った子、そのまま付属の大学に通う子と様々です。
    とにかく沢山食べさせて良く寝る事が一番です。

    +28

    -1

関連キーワード