ガールズちゃんねる

中学受験について

4297コメント2023/02/26(日) 22:43

  • 3709. 匿名 2023/02/09(木) 07:52:38 

    >>3696
    でも、中高一貫校からどれくらいが東大、国立医学部、難関国立理系にいってるんだろうね。
    いくら数学先取りしたって結局、大半が私立文系専願じゃ先取りの意味ないし、何のための中受、中高一貫校だと思うんだけど。
    もちろん受験以外のメリットもあると思うけど、中受する最大の目的ってやっぱり受験のことを考えているからでしょう。
    せめて早慶に行ければまだいいけど、それ未満じゃなんのための中受って思うけど、これを言うと環境が~とか受験以外ことも考えて~とかいわれるんだろうけど。

    +4

    -7

  • 3711. 匿名 2023/02/09(木) 07:55:28 

    >>3709
    ほとんどの女子校は私立文系に特化しはじめてるよ
    早めに少数科目特化することで早慶マーチを確保する戦略
    二番手公立高校の後追いとも言うけど

    +3

    -0

  • 3719. 匿名 2023/02/09(木) 08:01:38 

    >>3709
    貴方は私立教育を知らないんだよ。
    人間は、知っているものの中でしか選択しない。
    分からないモノは選択肢にない。
    公立育ちの親は、私立が分からない。
    だから選択しないだけ。
    私立教育を知っている人だけが選択出来る。
    ただそれだけ。

    +5

    -7

  • 3737. 匿名 2023/02/09(木) 08:17:28 

    >>3709
    せめて早慶に行ければまだいいけど、それ未満じゃなんのための中受って思うけど、これを言うと環境が~とか受験以外ことも考えて~とかいわれるんだろうけど。

    わかってるじゃん
    受験や最終学歴ばっかり考えてるわけじゃないのよ
    そういうコスパ組は公立で一般受験ガチ勢選ぶのがいいから、それぞれの選択

    +2

    -0

  • 3750. 匿名 2023/02/09(木) 08:31:39 

    >>3709
    すみません、中学受験しない子なら小学生のうちから数学の先取り賛成と言う意味で書きました。

    +2

    -0

  • 3794. 匿名 2023/02/09(木) 09:19:43 

    >>3709
    全国の中学高校のうち私立中高一貫校に通う人口は8%未満
    国公立の中高一貫校の生徒数総数はデータ見つからなかったけど、学校数そのものが少ないから一桁台であることは確実

    それだけ少ない割合にも関わらず、東大入学者の60%は中高一貫校出身者
    もちろん東大はわかりやすい一例として出しただけだけで、難関といわれる他の大学や学部も傾向は同じでしょうね

    +5

    -1

  • 4034. 匿名 2023/02/09(木) 19:22:33 

    >>3709
    元のレスを辿って。
    中受しないで高受にするなら、数学の先取りを、っていう話だよ。そもそも高校数学を中1〜2で先取りできる時点で理系のセンスある子だから、理系か国立に行くと思う。

    +4

    -1

関連キーワード