ガールズちゃんねる
  • 56. 匿名 2022/11/06(日) 17:13:36 

    seriaでパート始めたけどパッケージ開けちゃう人が多い
    勝手に粘着が弱くて剥がれてる場合もあるんだけど中身を確認するために破かれてたりセロテープ千切られてたり
    それされるとパッケージ破損で処分になっちゃうからやめてほしいな
    使われてもないのに捨てられる小物たちが不憫に感じる
    安いものでも物は大切にして欲しい

    +435

    -3

  • 228. 匿名 2022/11/06(日) 18:05:51 

    >>56
    そんなことする人がいるのか…しかも多いのか…残念だね

    +151

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/06(日) 22:17:44 

    >>56
    前にセリアで、ビニールの袋に入ってるタイプのメモ帳を「これ中身どんな感じですか?」って店員さんに聞いてる人がいて、
    「〇〇mm 幅で線が引かれていて〜」って店員さんが答えてたけど
    「そうじゃなくて中身が見たいんですけど」って言ってた。
    その後店員さんが中身をあけて見せてあげてたけど、
    自分は買ってみて思ってたのと違ったら
    それはそれでいいかーって思うタイプだからビックリした。
    せめてロフトとかハンズとかなら良いかもしれないけど、セリアでやるのかと引いた。

    +92

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/06(日) 22:19:14 

    >>56
    100均でよくパッケージ壊れてるのは安いが故の破産だと思っていた私。

    +28

    -2

  • 633. 匿名 2022/11/07(月) 03:30:31 

    >>56
    オバチャンとオバァチャンが袋を開けて中身を確認してるのをよく見るな
    折り紙とか指を舐めて確認してるから気持ち悪い

    +29

    -0

  • 703. 匿名 2022/11/07(月) 08:27:53 

    >>56
    たぶんそれダイソーの影響かも
    少しだけダイソーでパートしてたんだけど、その時に携帯の充電器が携帯に合うかどうか試したいって客に言われて上司に聞いたらその場で開けて試させてあげて!って言われて驚いたんだけど、ダイソーはOKなんだって!
    だからその延長でセリアでも試してOKと思ってる客もいそうだと思った

    +5

    -6

  • 847. 匿名 2022/11/07(月) 14:06:49 

    >>56
    それどこの百均でもそう。
    本当に腹立つよ
    不良品でもないのにパケ破損が一番無駄
    なんで勝手に開けるのか理解できない
    まず店員に開けてもらうか、開けていいのか聞けよ

    +11

    -0