ガールズちゃんねる
  • 482. 匿名 2022/11/06(日) 22:17:44 

    >>56
    前にセリアで、ビニールの袋に入ってるタイプのメモ帳を「これ中身どんな感じですか?」って店員さんに聞いてる人がいて、
    「〇〇mm 幅で線が引かれていて〜」って店員さんが答えてたけど
    「そうじゃなくて中身が見たいんですけど」って言ってた。
    その後店員さんが中身をあけて見せてあげてたけど、
    自分は買ってみて思ってたのと違ったら
    それはそれでいいかーって思うタイプだからビックリした。
    せめてロフトとかハンズとかなら良いかもしれないけど、セリアでやるのかと引いた。

    +92

    -0

  • 659. 匿名 2022/11/07(月) 06:44:58 

    >>482
    それ店員さんもやめてほしいな
    開けられてベタベタ触られたものを新品で買いたくない

    +21

    -0

  • 1003. 匿名 2022/11/08(火) 01:37:16 

    >>482
    なんかさぁ百均の商品をコレ私の携帯にあいますかとかサイズはどれくらいですかとか聞いてくるアホ結構いるんだけど、サイズは裏に書いてあるし、
    一般的な文房具店でのメモならサンプルもあるだろうよ。
    百均でそれを出せないから現物で判断して買ってくださいなのに
    専門店でもないのに中身がどうとかジャックがどうとかなんで聞いてくんのか理解できない。
    お前のスマホがどこのもんなのかも知らないし、充電器どれがハマるかも何故見てあげないといけないの?
    自分で見たら?知りませんわってのがめちゃくちゃある。
    そんな研修一度も受けてないわ

    +4

    -0