ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2022/10/15(土) 20:59:59 

    >>5
    70まで働かないといけなくなりそう…
    今、50の自分がもらえるのは70からだと思う

    +479

    -6

  • 142. 匿名 2022/10/15(土) 21:06:36 

    >>5
    18から働いたとして63歳て…
    院卒とかしたら70…

    +267

    -9

  • 188. 匿名 2022/10/15(土) 21:12:34 

    >>5
    そのうち80歳とか言い出すんじゃない?

    +309

    -5

  • 198. 匿名 2022/10/15(土) 21:13:48 

    >>5

    死ぬまでなんでしょうね。

    受給する前に死んでくれたら(国は)ラッキーくらいな感じになるんじゃないでしょうか。

    +576

    -3

  • 207. 匿名 2022/10/15(土) 21:14:30 

    >>5
    昔は55歳で定年だったのにね

    +347

    -4

  • 221. 匿名 2022/10/15(土) 21:16:12 

    >>5
    こないだ女性の自殺増加のトピあったけどもうしょうがないんじゃないの?って思うわ

    +366

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/15(土) 21:22:02 

    >>5
    生きてる間ずっとじゃん

    +144

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/15(土) 21:33:42 

    >>5
    でも定年は60歳のままで継続雇用はほぼ非正規扱いするだよね?正社員で65歳まで雇ってくれんの?

    +283

    -1

  • 481. 匿名 2022/10/15(土) 21:52:10 

    >>5
    まさかとは思うけと80まで働かされる時代来るんじゃないだろうな…

    +184

    -1

  • 598. 匿名 2022/10/15(土) 22:10:44 

    >>5
    うちの父68くらいで仕事辞めてるけど年金結構貰えてて今74。側から見ても得してるなと思う

    +171

    -3

  • 812. 匿名 2022/10/15(土) 22:38:01 

    >>5
    30代前半ですが、もう「死ぬまで何かしらの形で働く」という心構えで生きていこうと思いました。
    諦めにも近い感じです。
    健康であればなんでもできると思うので、今から健康管理には気をつけようと思います。。

    +176

    -4

  • 902. 匿名 2022/10/15(土) 22:49:32 

    >>5
    それまで体がもつかな。今でさえ働いてて体キツいのにさ

    +145

    -1

  • 1043. 匿名 2022/10/15(土) 23:07:25 

    >>5
    定年後も活き活きと次の仕事してる人なんなの尊敬するんだけど
    アラサーなのにメチャ疲れやすくなっちゃったし新しいことが入ってこなくなった
    もっと歳取ったらどうなっちゃうんだ
    不安で憂鬱になる

    +171

    -1

  • 1302. 匿名 2022/10/15(土) 23:44:53 

    >>5
    麻生「82の俺だって体に鞭打って働いてんだよ。理屈じゃねぇんだよ」

    +6

    -35

  • 1420. 匿名 2022/10/16(日) 00:05:27 

    >>5
    これさ、いつも疑問なんだよね
    今貰ってる人って損しないで、10歳したのひととかから段階的に切られるんだよね

    でも人口も金額も今貰ってる人からある程度切らないと、制度としては弱いから、今もらってる人痛み分けしないと効果は薄いんだわな

    +121

    -1

  • 1848. 匿名 2022/10/16(日) 01:49:39 

    >>5
    体が動くうちは働かされる

    +6

    -0

  • 2051. 匿名 2022/10/16(日) 03:53:33 

    >>5
    本当、
    生まれたら負け。

    +59

    -1

  • 2400. 匿名 2022/10/16(日) 07:20:47 

    >>5
    自営業者は、動ける間はずっと働いて金納めて、動けなくなったらさっさと消えてってことよねコレ

    +18

    -0

  • 2503. 匿名 2022/10/16(日) 08:00:23 

    >>5
    そもそももう働いてないのに月30万とかも金貰える奴がいる制度がおかしかろ

    +77

    -3

  • 2673. 匿名 2022/10/16(日) 08:40:20 

    >>5
    悠々自適な隠居生活なんてできないよ。体が動くうちは働かないと食べていけない

    +9

    -0

  • 2784. 匿名 2022/10/16(日) 09:09:09 

    >>5
    年金をもらえる前に死にそうだ

    +7

    -0

  • 3381. 匿名 2022/10/16(日) 11:07:20 

    >>5
    「年金は必ずもらえます!」と言うけど、需給年齢どんどん高くして、受給者を振り落としてきてる気がする。
    生きてるうちにもらえるのか?って思うよ。もらえても数年で寿命尽きるんじゃ・・・。

    +27

    -0

  • 3384. 匿名 2022/10/16(日) 11:08:30 

    >>5
    働くのはいいけど年金は払いたくないです

    +9

    -0

  • 3781. 匿名 2022/10/16(日) 12:22:37 

    >>5
    移民しかない。

    +1

    -6

  • 3938. 匿名 2022/10/16(日) 12:50:13 

    >>5
    移民外国人参政権で内臓えぐられるよりかはまし

    +2

    -1

  • 4706. 匿名 2022/10/16(日) 15:12:56 

    >>5
    死ぬまで

    +0

    -0

  • 4711. 匿名 2022/10/16(日) 15:13:46 

    >>5
    働けるまで

    +0

    -0

  • 5079. 匿名 2022/10/16(日) 16:43:15 

    >>5
    年寄りの働き口もないし低賃金だし伸ばしてもどう生きてけって言うんだよ

    +12

    -0

  • 5719. 匿名 2022/10/16(日) 20:23:37 

    >>5
    死ぬまででしょう
    その流れになるよ

    +0

    -0