ガールズちゃんねる

【神社】御朱印巡りしてる人!【寺】Part.2

237コメント2022/09/13(火) 22:07

  • 82. 匿名 2022/09/04(日) 20:41:54 

    >>18
    私は怒られました。1冊目の時に。
    先頭が寺で、神社で怒られた。

    『その御朱印帳では書けないし、書き置きも渡せない。寺と神社が混ざってる。
    どうしてもなら、うちの御朱印帳を購入して今日から神社と寺は分けて。』

    更に言えば、そこの神社の方は、先頭は伊勢神宮にするのが本来は良いと言ってきましたが、私は東京在住なので御朱印帳新調するたびに伊勢には行けないと思いました……
    尚、言われたのは埼玉の神社だった。(伊勢神宮とかなり縁がある神社だったのでね……)

    結局、今は神社メインで回ってて、お寺は殆ど参拝しなくなりました。お寺はお寺で、自分の菩提寺以外浮気するのは良くないって話を聞いたので、なるべく控えるようにしてます。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/04(日) 20:48:19 

    >>82

    それは嫌な思い出ですね😅

    でも伊勢神宮って神仏習合だから、この伊勢神宮こそ御朱印帳はお寺と神社分けなくてOKと言ってましたよ。日本最高位の伊勢神宮が言うのだから私はそちらに従ってましたw。

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2022/09/04(日) 20:53:43 

    >>82
    寺か神社。どちらかというと、神社から注意される場合のがあるとどこかでも書き込みを見かけました。
    お寺は、神様を信仰したりもするけど、逆の神社が仏様をってことは無いかららしい。

    私は、初めて御朱印帳を購入した神社が、完全書き置きのところで、自分で糊付けしたら間違えて最後のページに貼り付けてしまい、
    他の神社に相談したら別に大丈夫ですよ。
    と言われ、御朱印帳は現在、反対方向に集めてます。
    はじめのページに向かって集めてて、恥ずかしいです。

    +9

    -0

関連キーワード