ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/08/27(土) 13:35:31 

    >47歳男性「僕の感覚が若いので、同世代女性とは話が合わない」

    もはやどこから突っ込んだらいいのか分からない

    +4111

    -13

  • 24. 匿名 2022/08/27(土) 13:37:48 

    >>5
    単に同年代のそういう女性に相手にされないんでしょ。
    以前の会社に、それぐらいの年齢でIT業の人がいたけど、普通に同年代のおじさん達と仲良くしてたわ。

    +1288

    -8

  • 55. 匿名 2022/08/27(土) 13:41:16 

    >>5
    年上なくせに精神的に成熟してもいないとか嫌すぎる

    +1294

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/27(土) 13:41:22 

    >>5
    自分で恥晒しているようなもんだよね。
    若い女の子とも絶対に話し合わないから。

    +1030

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/27(土) 13:42:12 

    >>5
    社会人の若い人とか、バイト先の大学生って、仕事だから、そういうおじさんにも礼儀正しくふるまうよね。無理してるだけなのに、それを「話が合う」とは。

    +1180

    -3

  • 63. 匿名 2022/08/27(土) 13:42:35 

    >>5
    男女問わず
    「自分の感覚が若いから同年代より若い人の方が話が合う」
    って言い張ってる人いるけど、その若い人って部下だったり後輩だったり生徒だったり、立場上逆らえないから仕方なく我慢して合わせてるだけだったりするんだよね
    要はビジネス用の接待トーク
    気を遣って話を合わせてもらってるのを「気が合う」って…
    そりゃ、同年代の同じ立場の人とまともな関係築けないはずだわ

    +1077

    -9

  • 65. 匿名 2022/08/27(土) 13:42:52 

    >>5
    確かに精神年齢は低そう

    +593

    -2

  • 103. 匿名 2022/08/27(土) 13:48:17 

    >>5
    見た目は大人、頭脳は子ども!その名は・・・

    +465

    -2

  • 109. 匿名 2022/08/27(土) 13:48:40 

    >>5
    若いキャバクラの女の子が話を合わせてくれてるのを「若い子とは話が合う!」と思い込んだんだろうな
    同年代と話が合わない時点で若い女の子と気が合うわけがない
    話が下手で一方的なんだよ

    +869

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/27(土) 13:49:18 

    >>5
    47は47だから。
    受け入れなさい。

    +497

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/27(土) 13:50:01 

    >>5
    せめて「僕は精神年齢が低いので」と言うべきだね😅20代からは気持ち悪がられ40代の女性まで敵に回すその発言では全世代の女性から嫌われるに違いない。

    +820

    -3

  • 139. 匿名 2022/08/27(土) 13:52:07 

    >>5

    みずから自分の精神が幼いですって言ってるようなもんだよね。それに以前付き合ってた25歳の女性のお金遣いの荒さが原因で破局したとのことだけど、おっさん相手にお金以外でなに求めるっつーんだよ。それに理由はどうあれ他責思考っぽいからやっぱり人間的に幼稚だと思うわ。

    +670

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/27(土) 13:52:22 

    >>5
    年の離れた男性からアプローチされたので、
    「同世代の女性はどうですか?」と言ったら
    「いやあ、僕なんか相手にされないですよ」と返ってきた。その人は自信満々な人だったので、そんな嫌味ったらしい言い方もあるんだ、と感心(悪い意味で)した。
    本音は「同世代は相手にしたくない」って顔に書いてあったわ。

    +435

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/27(土) 13:54:11 

    >>5
    若く見られますって自称する婚活おばさんと同じだね

    +197

    -13

  • 159. 匿名 2022/08/27(土) 13:54:30 

    >>5
    自分は幼稚な男ですと素直に言えばいいのに。

    +266

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/27(土) 13:56:13 

    >>5
    本気でこう思って周りにもアピールする痛々しい男って結構いるよね…
    身内の70代のじーさんもこのタイプで女性に嫌がられてるの全く気付いてなくて見てる方が恥ずかしい

    +302

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/27(土) 14:01:27 

    >>5
    元彼(メンヘラおじさん)がよく言ってたw

    +107

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/27(土) 14:01:57 

    >>5
    10代の子と同じ感覚で話が出来る47歳て、どんだけ幼稚なの。

    +401

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/27(土) 14:02:23 

    >>5
    若い人は「感覚が若い」とは言わないと思う

    +302

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/27(土) 14:06:05 

    >>5
    そう思い続けて生きていけばいい。
    相手は見つからないだろうけど幸せな人生だわ。

    +278

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/27(土) 14:16:50 

    >>5
    同世代からは相手にされず、年下からは気を遣われて合わせてもらってるか、記事にもあるみたいにお財布にされてるだけだよって言ってやりたくなるね

    +249

    -1

  • 322. 匿名 2022/08/27(土) 14:28:56 

    >>5
    全く同じ事言ってる60のじーさんにアルフィーがあっプリンセスプリンセスがあって一方的に喋られたわ
    アラフォーの私すらそんなアーティストよく知らんねん

    +219

    -5

  • 368. 匿名 2022/08/27(土) 14:42:39 

    >>5
    中身幼稚な顔シワシワのジジイとかキモすぎる

    +208

    -2

  • 371. 匿名 2022/08/27(土) 14:43:33 

    >>5
    俺、気持ちが若いから!!ウェーーーイ!ってノリの良い子が好き!とか言ってる人見たことある。

    50歳のオジサンがパリピ(死語?)風にノリノリで騒いでるのみたら引くよぅ。

    +284

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/27(土) 14:56:30 

    >>5
    若者は、自分で若いなんてわざわざ言わない。自分の老いを受け入れられない、自分を客観的に見ることが出来ない人の末路という気がします、

    +169

    -0

  • 448. 匿名 2022/08/27(土) 15:28:04 

    >>5
    47歳女性も同じように考えて年下男に行くからね
    みんな年寄りは嫌なんだよ

    +132

    -14

  • 467. 匿名 2022/08/27(土) 15:37:18 

    >>5
    精神年齢低い年上とかどこに魅力あんだよっていう
    そもそも年上すぎる人と付き合いたがる女性も少数だし

    +158

    -0

  • 475. 匿名 2022/08/27(土) 15:41:25 

    >>5
    明らかに男に騙されてる知り合いがいて、その人の彼氏は専業主夫じゃなく、家事もしない、体の関係も拒否してるヒモだけど、若く見られるー!って喜んでたよ。けっして安達祐実やディーンフジオカみたいないい意味で若く見えるじゃなく、内面見た目幼稚だから幼稚に見えてるだけなのに

    +45

    -4

  • 479. 匿名 2022/08/27(土) 15:43:54 

    >>5
    前に同僚の30代後半の男(話上手で見た目も悪くない)が、僕は20代の女の子との方が話が合うんだよねと言っていたのを思い出す
    確かに精神的に幼い、コスプレーヤーだったわw

    +155

    -1

  • 488. 匿名 2022/08/27(土) 15:48:51 

    >>5
    同年代にモテないからやろw



    +80

    -0

  • 538. 匿名 2022/08/27(土) 16:17:34 

    >>5
    前の彼女が余りにも金遣いが荒いから別れた? いやいや向こうは彼氏と思ってないわ パパ活より遥かに金儲けになると思ったから利用しただけ 最初からオッサンには感情など持っていない 関心あるのは金だけ

    +189

    -1

  • 540. 匿名 2022/08/27(土) 16:18:46 

    >>5
    せめて自分が若い子に求められるとしたら、お金と包容力とそれなりの肩書き3点セットが大前提だと理解してればいいんだけどね、してないよね…

    同世代気分でありつつ先輩風もふかせ目上としてヨイショもされたい、でも年寄り扱いは嫌だしなんなら年下に甘えたいみたいなのばっかり、どういう頭だとそれで若い側にもメリットあると錯覚出来るんだろう…

    +191

    -0

  • 576. 匿名 2022/08/27(土) 16:40:47 

    >>5
    若い子は歳上だから気を遣って「そうなんですね~」って適当に話を合わせてくれていて(まぁこんなおじさんなのにこういうの知ってるんだーくらいはあるかもだけど)、同年代は立場が同等だから気を遣う必要ないから相手にされないだけなのがなんでわからないんだろうね。

    若い子狙うならお金も自分の魅力の一部じゃない?同年代の子と付き合ったら味わえないわけだし。なのに、何を対等に付き合おうとしているのか。
    同年代と同じお付き合いしかできないならわざわざおじさん選ぶ必要ないよ。

    +135

    -0

  • 622. 匿名 2022/08/27(土) 17:14:37 

    >>5
    「俺はおじさんにならないから安心して」と
    言いながら口説いてくる50半ばの子持ちのおっさんがいるよ
    どうみても冴えないおっさんなのに。。

    +159

    -0

  • 631. 匿名 2022/08/27(土) 17:32:28 

    >>5
    父親と同い年だわ
    無理〜父親と同い年のおっさんとかないわ

    +54

    -0

  • 653. 匿名 2022/08/27(土) 17:54:41 

    >>5
    うるさそうな高齢JJIの上司に周りの後輩が気遣って話合わせてたら
    勝手に話が合う認定されるいつものアレ…

    +98

    -1

  • 674. 匿名 2022/08/27(土) 18:10:44 

    >>5
    年上の魅力って同世代にはない大人な中身なのに、中身まで20代だったらわざわざオジサンじゃなくて普通に同世代でいいよね

    +169

    -0

  • 679. 匿名 2022/08/27(土) 18:14:02 

    >>5
    あたま空っぽパッパラパー!

    +20

    -0

  • 736. 匿名 2022/08/27(土) 19:11:05 

    >>5
    年下に気を使われるようになったら立派な中年。

    +72

    -1

  • 737. 匿名 2022/08/27(土) 19:11:15 

    >>5
    年ばっかりくって、中身成長してない子供オジサンってヤバいわ!誰も相手にする訳ないじゃんね。いたら金目当てでしょ。

    +51

    -2

  • 926. 匿名 2022/08/27(土) 21:08:00 

    >>5
    一緒に働いてた20代前半の子が50代のバツイチ子持ちの男と付き合ってたんだけど
    付き合ってからの職場もその男が経営してる会社の事務、住んでる所もその男が借りてくれてるって言ってた
    とにかく束縛が激しくて、そのせいで前の職場辞めさせられて彼氏の監視の目が届く会社で事務することに
    付き合ってる話だけでも聞いて正直気持ち悪いなって思ったんだけど職場も住んでるとこも交友関係も全て彼氏の監視の中で生活って息苦しくないのかなと思ったし、結婚の約束しながらももう成人してる子供理由に先延ばししてて自分本位なキモイ男だなと思った
    その男からしたら年下で自分の言うことなんでも聞いて扱いやすいんだろうけどね

    +31

    -1

  • 944. 匿名 2022/08/27(土) 21:17:18 

    >>5
    若い風に装ってるんだろうけど、そういうのは若者からしたら若いとは言わず、ちょっと浮ついて勘違いしてて。同年齢の女性からも相手にされないんだろうなー、って思える。

    +44

    -0

  • 965. 匿名 2022/08/27(土) 21:25:29 

    >>5
    同世代かっこ「感覚が若いっていうか‥ズレてらっしゃるのよ」

    若い子「え?感覚とか全然合いませんよ?何でも支払ってくれるおじいちゃんって感じ」

    +64

    -0

  • 990. 匿名 2022/08/27(土) 21:37:53 

    >>5
    相手が気をつかって同じ土俵におりてきてくれているのがわからない時点でね・・・

    +53

    -0

  • 1011. 匿名 2022/08/27(土) 21:50:30 

    >>5
    ある意味間違ってない。ただ感覚が「若い」んじゃなくて「幼い」んだと思うけど。

    +33

    -0

  • 1021. 匿名 2022/08/27(土) 21:55:50 

    >>5
    感覚が若かろうがジジイはジジイだわ。結婚したい20代がなんで好き好んであと10数年で定年になるジジイを選ぶんだよ。
    芸能人が夢見させすぎなんよ。サラリーマンとは桁違いに稼いで初めて若い子と結婚できんのにさ。

    +62

    -1

  • 1028. 匿名 2022/08/27(土) 21:58:09 

    >>5
    んー…
    去年マッチングアプリで知り合った40歳の男性思い出した。
    趣味が合って(某マンガで意気投合)何となくやり取りしてたんだけど一度会う事になった。
    それでやっぱり若い子は素直でいいねと言われ同世代の女性は小賢しくてとか言ってたなぁ

    でもここ見て思ったんだけど結局は同年代の女性と同じ土俵じゃ相手にしてもらえないというか自分の我を押し通せないって事でしょうかね??
    確かにこちらは気を使って話しは合わせたからドっと疲れた記憶が…
    結局はそれっきりで会ってない(ブロックしてしまった)
    ちなみに私は26です

    +96

    -2

  • 1029. 匿名 2022/08/27(土) 21:58:27 

    >>5
    年上を好きになる若い女は、年相応に落ち着いてる男性が好きなんだと思うのよね

    +25

    -0

  • 1033. 匿名 2022/08/27(土) 22:02:35 

    >>5
    あえて、話が合うのは否定しないであげたとしても、体力の差がすごいよ。
    若い子に合わせて行動したらすぐバテると思うわ。
    ご飯食べてすぐにスイーツとか、おっさんには無理だって。

    +41

    -0

  • 1040. 匿名 2022/08/27(土) 22:06:57 

    >>5
    こういうジジイの話聞いて若いと思ったこと一度もない
    結婚ももう無理だろうし子供もいないから家庭や子どもについてとか年相応のテーマに触れないようにいつもこっちが気遣ってる
    怖くて無難な話しかできないだけ

    +35

    -0

  • 1080. 匿名 2022/08/27(土) 22:29:35 

    >>5
    若いんじゃなくて精神年齢がクソガキから成長出来ないだけだと思う
    マジで若いって言ってたら良いと思ってるアホ男の遺伝子なんて社会の害になるだけなんで死に絶えてもらってよろしいか

    +11

    -2

  • 1087. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:42 

    >>5
    若いんじゃなくて「幼い」のよ

    +30

    -1

  • 1169. 匿名 2022/08/27(土) 23:20:41 

    >>5
    キモイようね
    私の職場のおじさんも52歳なんだけど毎日LINEしてる女の子が2人いるらしい
    女の子がおじさんとLINEするの楽しいって言ってるみたい
    25歳と30歳って
    …。
    同年代の方とLINEしないんですか?言ったら「お姉様だからなぁ。年上はちょっと」って
    前に40歳の人と付き合ったらしいけど

    +10

    -1

  • 1176. 匿名 2022/08/27(土) 23:24:20 

    >>5
    うちの会社の上司みたい…50前のおっさんなんだけど
    僕気持ちが若いからさーってTikTokの話めっちゃしててホラーだったわ

    +44

    -0

  • 1276. 匿名 2022/08/28(日) 00:25:56 

    >>5
    もう離婚したけど、当時40だった元夫(私の14歳年上)も、自分は他の同世代より若いって信じて疑ってなくて、私以上に若者言葉使ったり変に若者文化に詳しかったりで、すごく気持ち悪かった
    自分も若かったので、交際してた時は、歳上だから頼り甲斐あるしでも話も合うし…って思ってたんだけどね

    +33

    -0

  • 1291. 匿名 2022/08/28(日) 00:42:28 

    >>5
    これって私(23歳)が幼稚園児に「私は感性が若いから君たちがちょうどいい」とか吐かすようなもんでしょ
    頭おかしいよジジイ

    +62

    -0

  • 1449. 匿名 2022/08/28(日) 02:32:20 

    >>5
    ほんと。
    痛々しい。

    +8

    -0

  • 1476. 匿名 2022/08/28(日) 02:44:43 

    >>5
    翻訳すると
    「精神年齢が低くて同年代からは相手にされない」

    +17

    -0

  • 1529. 匿名 2022/08/28(日) 03:29:03 

    >>5
    相手の20代女性からしたら、若い感覚でいるつもりの40代より話の合う若い同年代の男にいくでしょう。
    女からしたら年上の男に求めるものは自分にはない大人っぽい余裕とか落ち着いた雰囲気と金払いのよさだろうし、中身ガキのオッサンなんて求めてないんだから。

    +39

    -0

  • 1566. 匿名 2022/08/28(日) 04:38:07 

    >>5
    婚活婆もそんな感じだよ
    婆って本当に婆よ
    三十代とかでなく還暦間近の婆
    自分も婆なのに60とかありえない!とか言ってるんだけど
    「一個違いやん」と思うし
    勿論大卒で←「お前は高卒なのに?」
    年収800万以上←「お前はレジパートなのに?」
    身長175以上←「もはや身長なんて言ってる場合か」
    と色々脳内ツッコミしちゃうよ

    本人知ってるウチの旦那曰く
    条件をつけるとしたら「犯罪歴がないとか今すぐ入院するほどではない程度には健康とかじゃない?」って

    +27

    -8

  • 1612. 匿名 2022/08/28(日) 06:42:05 

    >>5
    これ感覚が若いというより年下が高齢者に気を使ってるだけの話なんだよな
    年寄りのお爺さんには優しくしろって学校で言われるし

    +23

    -0

  • 1665. 匿名 2022/08/28(日) 08:08:33 

    >>5
    その言葉を発する時点で、女と合わないよ

    +7

    -0

  • 1670. 匿名 2022/08/28(日) 08:13:41 

    >>5
    それ付き合ってたんじゃなくて、女の方はパパ活なんじゃないのかな?笑 
    明らかお金目当てじゃん笑

    +14

    -0

  • 1724. 匿名 2022/08/28(日) 09:28:50 

    >>5
    数個でも感覚違うなぁと思うのに20歳以上下を求めるのはやばい。まともな20代がわざわざアラフィフを選ぶわけないのに。まぁそんなこともわからないから感覚が若いとか言っちゃうのかな

    +10

    -0

  • 1779. 匿名 2022/08/28(日) 10:13:06 

    >>5
    Tinderで20代とやりまくってるだけで自分がモテてる勘違いしてるオジサンいたな
    確かに見た目はかなりイケオジだけど(そもそも普通のオジサンは20代とただではセックス出来ない)、ちゃんと付き合えてない限りモテてるとは違うんだわ
    女の方も見た目だけの中身幼稚なオッサンは本命にはしないから
    てかTinderのヤリモクだったらオバサンでもそれなりに小綺麗にしてれば若い男とやれるんだわ

    +14

    -0

  • 1781. 匿名 2022/08/28(日) 10:15:23 

    >>5
    今田耕司とかも思ってそうだよね

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2022/08/28(日) 10:16:24 

    >>5
    要するに精神年齢が低いってことね

    +6

    -0

  • 1843. 匿名 2022/08/28(日) 11:07:56 

    >>5
    そもそも話が合う女性いない説

    +11

    -0

  • 1847. 匿名 2022/08/28(日) 11:10:20 

    >>5
    こういう事言うおっさんって同年代の男とはどうなんだろうね?そっちも話合わないから20代男性とばかりつるんでたりするのかな?たまにいるけどね、10代ヤンキーに混ざってリーダーぶってるアラサーおじじ
    同年代の男とは仲良くできるけど同年代の女とは無理っていうなら感覚が若いんじゃなくて女を見下して常に品定めしてて若い肌を求めてるってだけよね
    17歳男子高校生が「俺感覚若いから同年代と仲良く出来ない」とか言っておかあさんといっしょ見ながら4歳女児に混ざって本気で鬼ごっこしたりブロック遊びしたり時には喧嘩もしてたら気持ち悪いと思わないかな
    似たようなもんなんだけど

    +9

    -0

  • 1932. 匿名 2022/08/28(日) 12:15:30 

    >>5
    レオナルドディカプリオもそういうタイプだったと思われるけど、ディカプリオをレベル50としたら、この47歳男性はスライムも倒せないよくてレベル1、または村のNPCでは…?

    ゲーム作ってるならそんくらいのこと分かるよね??

    +6

    -0

  • 1993. 匿名 2022/08/28(日) 12:55:06 

    >>5
    身近な55歳でいる!
    同年代とおばさんとは話が合わない。
    なんでだな、歳上から嫌われる。
    大学生くらいとがちょうど良いんだ〜。
    と、言ってる人。

    合わせてもらってるのわからないのかな…っていつも思う。
    私は、そいつから見たらおばさんくくり。
    話し方とか嫌われるよ。とかあなたもおばさんになってる。とか忠告してくる。

    最近は、かわいそうな人だ…と哀れみの感情が生まれてきてるよ。

    +11

    -0

  • 2006. 匿名 2022/08/28(日) 13:02:28 

    >>5
    「明日、私は誰かのカノジョ」に出てきた強烈なキャラのおじさん思い出したw
    現実なんてそんなもんよ〜

    +5

    -0

  • 2008. 匿名 2022/08/28(日) 13:03:49 

    >>5
    もはや完全に手がつけられない妖怪誕生しちゃってんじゃん…
    いやこういう痛いJJI多いけどさ

    +8

    -0

  • 2044. 匿名 2022/08/28(日) 13:26:45 

    >>5
    幼稚で未熟者なんだね
    若い人はある程度敬ってくれるからマウント取れて気持ちいいのでしょう

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2022/08/28(日) 13:39:39 

    >>5
    若いのに中身大人ならモテるけど、
    おじさんで中身ガキなのはきつい。

    +11

    -0

  • 2178. 匿名 2022/08/28(日) 22:26:57 

    >>5
    47歳婚活未婚産廃おじさんは自称若く見られて感覚が若い67歳女性あたりを狙えばピッタリだろ
    年齢差気にしないみたいだし20歳差ぐらいは誤差だろ

    +15

    -0

関連キーワード