ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2022/05/23(月) 13:58:14 

    田舎で個人の蕎麦屋がやっていけてるのは、昔から代々やってる地元のお店だからでしょうよ。
    親の代から通ってるから客が来てくれる。
    年越しはあそこで頼もうか、となる。
    都会から移住してきた新参者がパッと開店して地元民が来るわけない。
    脱サラした中年のこだわりの手打ちそばでお値段も相応、そういうお店が集客できる可能性があるのは、田舎でも本当の田舎じゃなくて、鎌倉とか吉祥寺とか観光客が殺到してるエリアね。
    観光地だって新規出店して1年後残ってるのは半分もいない。
    飲食店しようと考えるなら誰でもわかる常識だと思うが...。

    +5

    -0