ガールズちゃんねる

雛人形要らない

1799コメント2021/12/24(金) 15:19

  • 1. 匿名 2021/12/20(月) 14:47:31 

    今年、娘を出産しました!
    初節句を迎えるにあたり、雛人形をどうするかという問題が。
    主は出すのも片付けるのも面倒なこと、家のインテリアに合わないこと、いつかは処分することを考えると正直要らないなぁと思っています。
    しかし、お祝い事なので疎かにすると可哀想と思われるのではないかという心配もあります。
    主としては、不要と思っているものにお金をかけるより、今後の教育費や子供にかかるお金に使ってあげたほうが有意義なのではと考えてしまいます。
    雛人形、または五月人形、買う買わない問題について語りたいです。

    +257

    -587

  • 19. 匿名 2021/12/20(月) 14:50:48 

    >>1
    今は洋風なお雛様もあると聞くけど、要らないと思うなら買わなくていいんじゃない?

    皆がみんな飾る訳じゃないし。

    はとこの家の娘も、中古品を飾ったとか。名前の札?だけは新しく買ったらしいし。

    時代だなーって思った。

    +82

    -40

  • 22. 匿名 2021/12/20(月) 14:51:12 

    >>1
    インテリアって…ずっと飾るわけでもないのに…
    そこ気にするのがなんだかなぁ…

    +629

    -27

  • 27. 匿名 2021/12/20(月) 14:51:30 

    >>1
    今時は人形がガラスケースに入っていて段ボールから出し入れするだけのこじんまりしたものがあるので、そちらはいかがですか?

    +259

    -3

  • 46. 匿名 2021/12/20(月) 14:53:00 

    >>1
    雛人形の本来の意味を考えてみては?
    インテリアじゃないし、必要なければ飾らなきゃいいですよ

    +343

    -6

  • 72. 匿名 2021/12/20(月) 14:57:30 

    >>1
    うちは雛人形も五月人形も買いませんでした!
    私の親は買う気満々でしたが収納する場所ないからと言って買わずに済んでます。
    勿論お祝いする気はあるのでその日はケーキを買ったり料理を豪華にしてお祝いしてます。

    +27

    -58

  • 73. 匿名 2021/12/20(月) 14:57:31 

    >>1
    誕生日がひな祭りだから、小さい頃でっかいひな壇ひな人形飾ってくれてたけどトラウマレベルで怖かった。
    写真見返しても私全部泣いてたw

    +30

    -16

  • 74. 匿名 2021/12/20(月) 14:57:38 

    >>1
    私は小さい頃7段雛壇見るたび嬉しくてはしゃいでたから自分に子供ができたら出すと思う。
    自分では買わず、親からもらうかな。

    +83

    -10

  • 79. 匿名 2021/12/20(月) 14:58:09 

    >>1
    私も主さんと全く一緒で今年娘を出産してお雛様買わなきゃだけどインテリア合わないし高いしと思ってたところ!
    楽天にキティちゃんの雛人形が6000円であったからこれを飾って将来本人に本格的なのが欲しいって言われたら買う方向にしてるよ

    +96

    -78

  • 83. 匿名 2021/12/20(月) 14:58:46 

    >>1
    飾らないのはかわいそうだから上ふたりのカジュアルな感じの玄関サイズ飾ればよくない?かわいいのいっぱいありそうだけど。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/20(月) 14:59:15 

    >>1
    小さいうちってこういう行事してもらうもらわないで愛情確認してたりするし行事はちゃんと覚えてほしいタイプだからうちだったら買うなって思う。家狭いから小さいのになるけどね。

    +131

    -7

  • 101. 匿名 2021/12/20(月) 15:02:07 

    >>1
    主さん、クリスマスツリーは飾るの?
    子供の頃のイベントは大事だよ

    +68

    -8

  • 102. 匿名 2021/12/20(月) 15:02:09 

    >>1
    行事教えるのも教育の一貫だと思ってた。

    +140

    -5

  • 103. 匿名 2021/12/20(月) 15:02:09 

    >>1
    五月人形、ミニサイズのミニチュアにしたら良かった~って思ってる;大きいのかさばるよー;

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/20(月) 15:03:18 

    >>1
    買うのを迷ってる=不要
    なのだから

    買うのをためらってる=マジ不要
    だと思う

    意見募るのもいいけど
    あなたの人生
    あなたの教育方針
    あなたの収納事情
    あなたのお金
    だからね

    持つべし!という人が払ってくれる訳でもその人の家に収納してくれる訳でもないしね

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2021/12/20(月) 15:09:43 

    >>1
    日本人形の見た目がどうしても苦手で子供の頃泣いて片付けと頼んでました。

    そこから飾らなくなったので娘さんに欲しいって言われたら買うのはどうですか?

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/20(月) 15:10:19 

    >>1
    私も今年女の子を出産しました!
    私は雛人形を持っておらず、小さい頃友達が羨ましかった記憶があるので買います。
    大きくなったら全然気になりませんでしたがw

    マンションで飾るところも限られるので、小さい物を購入する予定です。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/20(月) 15:10:49 

    >>1
    子供がこどものうちに買わずに、興味がなくなった高校生ぐらいにインテリアっぽい雛祭りを親が買って白けた記憶。

    子供から恨まれないようホドホドに立ち回って下さいね。自己満足やんそれってホントに思うよ。

    +69

    -2

  • 144. 匿名 2021/12/20(月) 15:11:39 

    >>1
    ってか、雛人形って母方の祖父母が孫の為に贈るものじゃないの?
    地域性の違い?

    +33

    -8

  • 157. 匿名 2021/12/20(月) 15:14:07 

    >>1
    主が書いてる通りお祝い事だししまうのが面倒くさいインテリアに合わないことが必要ない理由なら可哀想だと思うよ。

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/20(月) 15:14:56 

    >>1
    雛人形は、娘側の実家から贈る物だからと実家から三人官女までの硝子ケース入りを貰った
    私自身のお雛様が、家に無くて兄の五月人形だけあって不公平だなと思ってたから嬉しかったよ
    今の時代だと、もっと小型化されておしゃれな商品も有るから探してみると良いよ
    どうしても要らないなら、簡単に作るとか?
    折り紙出来る年齢になったら、一緒に作るとか?

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/20(月) 15:16:17 

    >>1
    夫婦で共通認識とれてるならそれでいいし、買う買わないを話したところで何かメリットあるんかな?買う人は買うし買わない人は買わないだけだよね

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2021/12/20(月) 15:23:02 

    >>1
    今は小さいやつとかお洒落なやつもあるのになー。
    その程度の片付けが面倒とか、インテリア云々とか、
    雛人形の意味も考えずに、教育費にお金…とか失笑。

    +85

    -8

  • 234. 匿名 2021/12/20(月) 15:34:05 

    >>1
    うちは買いました!
    そんなに大きなのは置けないからお内裏様とお雛様だけのコンパクトなのを
    自分も買ってもらって当時の写真とかみたら娘にもしてあげたいなと思って

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/20(月) 15:34:43 

    >>1
    2歳や3歳くらいになると女の子は煌びやかな物が好きになってくる子が多くて雛人形を飾ると喜ぶよ。
    私も子供っぽいインテリアとか好きじゃないし、お祝い事も苦手だけれど、子供の喜ぶ顔が見たくて頑張る事にした。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/20(月) 15:35:39 

    >>1
    主は要らないだから買わない方向でと完結してるのに、買う買わない問題について語りたいですって解せぬw
    家のインテリアに合う合わないってさ、年中飾っておく置物じゃあるまい。

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/20(月) 15:47:13 

    >>1
    ひな祭りって日本の伝統行事なのに不要なことなのか。ハロウィンにお金かけるのは不要とかならまだ分かるけど。
    コンパクトなのもあるんだしお雛様だして桃の花かざってお祝いしてあげてほしいな。そういう特別な日のことは大人になっても記憶に残るよ。

    +36

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/20(月) 15:49:04 

    >>1
    >不要と思っているものにお金をかけるより、今後の教育費や子供にかかるお金に使ってあげたほうが有意義なのではと考えてしまいます。

    雛人形も子供にかかるお金の1つだし、教育の一環じゃないかな
    主にとって子供ってなんなんだろう
    インテリアを気にして本質を見失ってないかな

    +52

    -2

  • 282. 匿名 2021/12/20(月) 15:49:15 

    >>1
    雛人形だけじゃなくて、他にも行事で七五三やお正月とかもお金かかるだけでやらなきゃいいじゃんってなっちゃうよ。でも、やる人がいるのは日本の行事を大切にしてきて、子供が健やかに育ってほしいって思いからやるものだよ。今は雛人形なんて安いものネットでいくらでもあるよ。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/20(月) 15:59:25 

    >>1
    >>79
    うちも今年女の子産まれたけど賃貸で狭いからとりあえずアリスで写真撮ろうってなった。今年はひいおばあちゃんお手製のお人形を飾ります。そうすると雛人形の必要性を感じないから将来買うかも分からない。

    +22

    -2

  • 314. 匿名 2021/12/20(月) 16:00:14 

    >>1
    クリスマスツリーは飾る?

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/20(月) 16:00:59 

    >>1
    雛人形なんて大した金額じゃないから買ってあげたら?
    お子さんが大きくなって無かったら悲しむかもよ?

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2021/12/20(月) 16:09:22 

    >>1
    母親の雛人形を娘に渡したら駄目なの?
    雛人形は身代わりだから1人1つが原則〜って新たに雛人形買わせたい雛人形業界のセールストークだと思ってる。

    +20

    -2

  • 356. 匿名 2021/12/20(月) 16:10:11 

    >>1
    うちはきちんとしたのは置き場が無いので卓上の大きさにしました。両手に収まるぐらい😊
    インスタとかおしゃれなのたくさんあるし、minneやcreemaでも販売されてる方いらっしゃって、タペストリーやガーランドなどもあります🤗
    ただ予約商品や人気商品は年内に売り切れることがほとんどなので買うならお早めに👍

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/20(月) 16:10:33 

    >>1
    赤ちゃんのうちはタペストリーで、大きくなったら卓上サイズをいくつか見繕って選んでも貰いました。娘はずっと覚えてくれてて、去年赤ちゃんにその雛人形を飾ってあげてた。やっぱり買って良かったよ。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/20(月) 16:13:02 

    >>1
    >主は出すのも片付けるのも面倒なこと、家のインテリアに合わないこと、いつかは処分することを考えると正直要らないなぁと思っています。

    見事に自分の事ばっかり

    +44

    -4

  • 394. 匿名 2021/12/20(月) 16:21:27 

    >>1
    節句は嫁の親が買うしきたりらしく母が買ってくれた。雛人形は7段飾りの昔のでかいやつ。1畳取られるし1日がかりだし大変だけどいい思い出になってるみたい。中学でお雛様とお内裏様だけだして、もう出してないよ。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/20(月) 16:25:55 

    >>1
    これって理由は後付けなのかな?
    片付け簡単なのが今の主流だし、インテリア似合わないってどんな素敵な家かわからないけど、今は色んなバージョン雛人形があって、
    オシャレなお家でそれにあったオシャレな雛人形を飾ってる所もあるよ
    インテリアに拘るならお金持ちそうだし、それに合わせてオーダーすることも出来る。

    つい最近いとこが女の子産んで、木目込の可愛い雛人形選んでて種類たくさんだったよ。取り敢えず調べて見たらどう?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/20(月) 16:29:47 

    >>1
    近所の神社のお炊き上げ?で検索したら1体5千円...
    お内裏様お雛様三人官女に五人囃子...
    お金ないよ

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2021/12/20(月) 16:30:42 

    >>1
    小さいやつ飾ればいいのに、自分のお雛様ないの地味に傷つくよ。私は姉はあったけど私はなかった。

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2021/12/20(月) 16:31:52 

    >>1
    別にいらないと思う
    子供大きくなったら飾らなくなるし
    うちはディズニー好きだからベルメゾンのミッキーとミニーちゃんの雛飾り買った
    子供大きくなってもふつうに飾れるし処分にも困らないだろうし

    +6

    -4

  • 456. 匿名 2021/12/20(月) 16:40:08 

    >>1
    5万円以下でもミニチュアサイズでちゃんとしたのあるよ。木目込みとかちょこんとしてて可愛いよ。
    20年近く飾ること考えると、正月飾りよりよほどコスパ良いと思うけどなあ。
    正月飾りとかもしないタイプ?

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/20(月) 16:41:33 

    >>1
    親が片付けが面倒だから要らないし買わない……って言っていたこと、成長した娘さんが知ったらどう思うか?
    私は自分の雛人形があることを嬉しく思いました

    +20

    -2

  • 479. 匿名 2021/12/20(月) 16:46:35 

    >>1
    うちは男の子が産まれて、旦那と兜要らないねって話してたのに、義実家から初節句のお祝いに五万くれたから、買わざるを得なかった😩

    そんなパターンもあるから、出し入れしやすいような、シンプルな雛人形調べておくのはどうかな?

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2021/12/20(月) 16:49:04 

    >>1

    +8

    -2

  • 494. 匿名 2021/12/20(月) 16:52:56 

    >>1
    いつかは処分するって言うけど、そこまで近いタイミングで処分するわけじゃないからそれは気にしなくていいのでは?
    娘さんが嫁入りに持って行ってその子どもに受け継ぐのもいいし、
    実家で思い出として出し続けるのもいいと思うけど。組立不要のもあるから

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2021/12/20(月) 17:02:22 

    >>1
    >>198
    雛人形はもともと嫁入り道具だから母方の祖父母が買うのが一般的って去年言われてたんだけど、地域によって違うのかな…

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/12/20(月) 17:06:05 

    >>1
    タペストリーで良いじゃん

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/20(月) 17:08:02 

    >>1
    私のおすすめは 工房ひな雛 の人形です。
    私はインテリアになじむと思ってる。

    +22

    -1

  • 546. 匿名 2021/12/20(月) 17:12:42 

    >>1
    小さいのも可愛いよ
    娘のはコンパクトのにしました

    +18

    -1

  • 560. 匿名 2021/12/20(月) 17:17:34 

    >>1


    インテリアに…片付けが…も分かるし、正直私も雛人形いらないかなぁって思ってたけど
    自分のものじゃなくて娘のものだからね

    私の地域は嫁側の親が送る風習だったから、吉徳の親王飾りを買ってもらったよ
    正直そのお金でベビーグッズ買いたいとは思ったけど
    行事大切にするのも親の仕事かなと思うし、今は分からなくても成人してから写真を見てこういうのやってくれてたんだなぁって思ってほしいから買ってよかったよ

    +20

    -0

  • 562. 匿名 2021/12/20(月) 17:18:45 

    >>1
    今なら小さいのとか場所とらないのも売ってるよ?そういうのも嫌なのかな?

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2021/12/20(月) 17:23:39 

    >>1
    私のうちが変かもしれないけど雛人形と五月人形は高祖父母から代々受け継がれてる。
    かなりボロボロだけど、私は娘の桃の節句モそれを飾るつもり。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2021/12/20(月) 17:25:50 

    >>1
    狭い賃貸で引っ越しも多いので初孫で親が買うと言ったけど邪魔だし断った。その後家も買って持てるようになったけど親もほかに孫できたし買いたいとは思わなくなってた。もう大きくなったけど小さいのでも買って貰っとけば良かったとちょっと後悔してる。思い出とかそういうののために。

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2021/12/20(月) 17:29:59 

    >>1
    ミニマリストの人が、兜はいらない!と言いつつ、大きなクリスマスツリー買ってたの思い出したわ。

    +11

    -1

  • 609. 匿名 2021/12/20(月) 17:39:00 

    >>1
    娘さんが物心ついたときに、自分のお雛様がない理由をなんて説明するかだよね‥。普通に傷つくと思うよ。

    +15

    -2

  • 641. 匿名 2021/12/20(月) 17:52:30 

    >>1
    小さくていいのよ別に。
    7段とかいらないから。なんなら折り紙でお雛様作って飾るだけでもいいと思うよ。

    こういう節句があるんだよ、て教えながら一緒に折り紙折れば子供も楽しいよ。

    +8

    -1

  • 642. 匿名 2021/12/20(月) 17:52:49 

    >>1
    小さな木目込人形(親王飾り)一択ってカンジじゃない?
    目立たない(お客さまも見てほっこり)、出しやすい、おしゃれ、高くない
    小物が増えると出すのめんどくさくなるのでないほうが楽だよ

    私は親が宗教やっててお雛様なくて悲しかったから
    あったら子供も喜ぶんじゃないかなって思うよ

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2021/12/20(月) 17:57:44 

    >>1
    まだ迷ってるなら私は買うかな

    ちょっとくらいはしたいなって思うなら
    今は壁掛け雛人形とかもあるよ

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/12/20(月) 18:14:43 

    >>1
    自分で不要って書いてるじゃん。

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2021/12/20(月) 18:25:20 

    >>1
    親のエゴだよね

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2021/12/20(月) 18:29:53 

    >>1
    可哀想と思われるから買う?それは違くない?
    要らないと思うなら買わなくていいと思います
    私も買ったときは狭いアパートだったのですが、今は小さくて可愛いものありますよ
    私はひな祭りを娘と一緒に楽しみたいから買いました
    お雛様に白酒と雛あられをお供えしたり
    小さい木目込み人形ですけど、自分で飾り付けができるタイプを買いました
    なぜ木目込み人形を選んだというと、可愛いし夜見ても怖くないからです(笑)

    +4

    -1

  • 705. 匿名 2021/12/20(月) 18:41:06 

    >>1
    流し雛にすれば?雛人形の本来の姿に立ち戻るんだよ。

    以下wikiからコピー

    ひな人形は、形代(かたしろ)と呼ばれる人形の一種で、神や霊が降臨するものとされている。娘の身代わりとして、娘に襲い掛かろうとする病などの災厄、穢れを、ひな人形にうつして避けるという行事がひな祭りの元になっている。紙や土などで作られた原始的で簡単な人形で、1年の災いを受け止めた後に川や海に流された。これを「ひな流し」という[2]。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2021/12/20(月) 18:42:21 

    >>1
    私は雛人形の無い子供でした。雛人形欲しかったです。家に自分のお雛様がある子が羨ましかったな〜

    +14

    -1

  • 726. 匿名 2021/12/20(月) 18:53:35 

    >>1
    主さんはスペースや将来の処分のことを考えて不要だと思われるのですよね?
    私自身はコロナ禍なので厄除けとして雛人形はあった方が良いかと思います。
    ギンザタナカの純金のお雛様など如何でしょうか?値段も色々ありますし、場所もとりません。
    中古のお人形は他人には価値がないですけど、金は普通に換金出来るので、厄除けお守り兼いざという時の虎の子として如何でしょう?(金は近年値上がりしていますので)うまくゆけば将来の資産になりますよ。
    金・純金のお雛様(桃の節句)一覧【GINZA TANAKA】オンラインショップ
    金・純金のお雛様(桃の節句)一覧【GINZA TANAKA】オンラインショップshop.ginzatanaka.co.jp

    田中貴金属ジュエリーの公式オンラインショップ「GINZA TANAK(ギンザタナカ)」の金・純金のお雛様(桃の節句)の一覧ページです。125年を超える歴史と伝統に培われた確かな品質の金工芸品を販売。5万円以上のご購入で送料無料。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2021/12/20(月) 19:18:37 

    >>1
    2歳の時に家を買ったのでそれに合わせて雛人形を親に買ってもらいました。さすがに7段は大きすぎるので3段ですが、華やかでみるたびに素敵だなぁと思います。でも出すのもしまうのも結構大変…

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2021/12/20(月) 19:29:30 

    >>1
    30代前半だけどこんな絵のような雛人形って最近お家で見かけないよ。
    今、インテリアに馴染むような可愛いやつや小型のやつがあるし値段も安いよ。一万ちょっととか一万以下。
    絵のようなやつなら高いし処分も大変だけど
    スイッチくらいのサイズのやつなら処分も簡単。
    うちはうさぎを飼ってるからうさぎのミニ雛人形を毎年飾ってる。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2021/12/20(月) 19:33:14 

    >>1
    ミニサイズ良いよ
    おすすめ

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/12/20(月) 19:52:20 

    >>1
    これなら欲しい?

    +0

    -13

  • 767. 匿名 2021/12/20(月) 20:02:19 

    >>1
    >>3
    親が買う気満々なんでしょ。
    親玉雛だけのにしてもらって、飾る手間を楽にしたらいい。要らないけど貰ってあげるのも親孝行。
    それに、何も無いと娘が「なんで私には無いの?」となって不憫だよ。インテリアより子供の自己肯定感の為に我慢しなよ。

    +22

    -2

  • 772. 匿名 2021/12/20(月) 20:10:21 

    >>1
    インテリアに合わないかー
    一年中出して置くものでもないのに

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2021/12/20(月) 20:44:25 

    >>1
    私も今年産んだけど買う
    子供の頃でっかいのを出してもらうのをワクワクしながら見てたし、後で思い出しても思い出に残ると思うから行事は大事にしたい
    さすがにでかすぎるのは組み立ても大変だし小さめのやつだけど

    +5

    -1

  • 842. 匿名 2021/12/20(月) 21:02:33 

    >>1
    ちっさいのにすればいいじゃん
    昔ながらの雛人形に拘らなくても

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/12/20(月) 21:30:09 

    >>1
    雛人形に五月人形って子どもに災難降りかかるのを身代わりになってくれるって意味あいじゃなかったっけ?? 
    実際、身代わりになるかと考えたら、違うのかもしれないけど、目の届かなくなったり願う事しか出来ない事があるからなぁ、、気休めだろうけどさ。小さくても飾りたいなとは思ったかな私は。 
    祖父母や親のそんな思いを汲み取って、自分は大切に思われてるんだ、自分を大切にしないとと少しでも思ってくれたら、幸いですな。 
    また、友達も誰かの大切な人間なんだから傷つけちゃいけないと気づいてくれたら嬉しい限り。 
     
    別にこれで気づかなきゃいけない事ではないけどね。一つのきっかけになったら良いなという感じです。 

    +10

    -0

  • 903. 匿名 2021/12/20(月) 21:47:34 

    >>1
    私は子供の頃、立派な七段飾りあったけど、一度お雛様が夜中に動き回ってる夢を見て、それ以来毎年怖かった・・まぁでも、飾る時に小物や三人官女等、色んな名称覚えたりして子供の勉強にはなると思うよ。

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2021/12/20(月) 21:55:47 

    >>1
    節句飾り、場所とるからイヤだよね…
    うちは息子なんだけど母が飾りを買いたがり、私は場所取るからいらないって攻防があったよ

    うちは狭いマンションで飾る場所もしまう場所もないし猫がいるから気を使う、母はなにか贈りたい現金を渡すのは味気ないからイヤ!となり…

    で、いろいろ検討した結果、お世話になってる漆細工の工房で、漆の皿に蒔絵を作ってもらうことでおちついた
    大きめの漆のお皿に兜の絵と息子の名前を書いてもらったよ
    邪魔にならない大きさでインテリアも損なわず、気軽に扱えて、いざとなったらお皿としても使えるw(今のところ使ってないけど)
    すごく気に入って、結局いつも玄関に飾っている!
    自分たちに合ったものを選べてよかったな〜と思ってます

    ※画像はイメージ、うちのはもうちょいモダンな感じの兜の絵ですw

    +11

    -0

  • 920. 匿名 2021/12/20(月) 22:12:29 

    >>1
    友達は同じような考えで、雛人形のタペストリー?を飾ってたよ。
    娘が産まれてテンション高く七段飾りを買った私には衝撃的だったけど笑、自分の考えでいいと思う。
    うちは毎年面倒だけど、小学生になった娘が、人形ひとつひとつを可愛い!すごい可愛い!とキャッキャしながら飾る様子が可愛いので満足してます。

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2021/12/20(月) 22:16:47 

    >>1

    自分が要らないってどう言うこと?
    兜にしろお雛様にしろ、娘の為に買うのよね?

    +8

    -0

  • 938. 匿名 2021/12/20(月) 22:28:09 

    >>1
    うちももうすぐ出産予定で正直要らないって思ってるけど、ちっちゃいやつもあるから一応形だけでも用意してあげたい。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/12/20(月) 22:43:48 

    >>1
    古くからの慣習を信じるかどうかって話じゃない?

    本来の意味は子供(娘さん)の身に災いがあったりしないように身代わりになってくれるのが雛人形の役割でしょ

    そういう信心をとくに気にしなければ全然いいと思う

    私個人的には厄年とか、戌の日参りとか、安産祈願とか信じるタイプだから(何かあったときにあれしておけば、、)と後悔したくないし買うよ

    +11

    -0

  • 961. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:18 

    >>1
    お雛様は、娘さんのものですよ。主様のものではないです。お嫁に行く時に持って行くものです。私は買ってもらえなかったので、自分で買いました。しかし、息子しか産めなかったので、私のお雛様は私の代で終わりです。
    小さなガラスケースのお雛様、自分のために毎年出しています。

    +2

    -2

  • 970. 匿名 2021/12/20(月) 22:58:44 

    >>1
    家が狭くて飾る場所しまう場所がないとか、買うお金を節約したいとか…理由があるなら買わなくていいと思うよ。ただ子供が幼稚園くらいになってお雛様の存在を知って、なんでうちにはお雛様ないの?って聞かれたときに悲しくならない説明をしてあげてほしい。

    +8

    -1

  • 981. 匿名 2021/12/20(月) 23:07:20 

    >>1
    赤ちゃんの時は何も言わないだろうけど、結構どこかで友達の雛人形を目にして可愛かったとか大きかったーとか言ってくるよ。

    うちは、雛人形が怖いイメージだったので、可愛い顔で木目込人形のコンパクトな物を買いました。

    玄関の棚に飾れるサイズで、悩んで悩んで気に入った物を買ったから、季節感あるし見るたびいいなーと思うよ。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/12/20(月) 23:09:13 

    >>1
    季節感や行事を感じてほしくてとりあえずコンパクトなやつやったことあるよー!クリスマスツリーもとりあえず小さいやつ買って子供達で飾り付け楽しませてる。やってみて本人がもっとでかいのがいいとか言い出したら来年はでかいの買うかも。
    とりあえずなんでもかんでもやらせてみてる。季節の食べ物も同じでとりあえずなんでも食べさせたりして特に気に入ってないなら二度と買わないかな

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2021/12/20(月) 23:15:24 

    >>1
    うちはお義父さんが買ってくれたよ!!
    多分、娘以上に私が喜んだw

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2021/12/20(月) 23:35:24 

    >>694
    いや、親のエゴというのは>>1に対して言ったことなんだけど

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2021/12/20(月) 23:35:44 

    >>1
    とても小さい、陶器の置物のようなお雛様もあります。無病息災と素敵なご縁を願う縁起物でもありますので(昔は、子どもへの厄災を人形が引き受けるという意味が込められていました)、よろしければご検討してはどうでしょうか。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2021/12/20(月) 23:46:35 

    >>1
    男の子だから兜と鯉のぼり親が買ってくれた。
    最近のはシンプルだったりオシャレでかっこいいの探せばたくさんあるよ!
    壁にかけるタイプもあるし!
    私は全く興味ない子だったけどね

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2021/12/21(火) 00:59:14 

    >>1
    コンパクトで安いのが売ってますよ~

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2021/12/21(火) 01:48:16 

    >>1
    必要ないしインテリアに馴染まないから購入してない。
    それに買ってしまってから処分するのもちゃんとしないと祟られそうで怖い。

    +2

    -8

  • 1081. 匿名 2021/12/21(火) 02:38:35 

    >>1
    リサイクルショップで買えば?
    私は兜に15万くらい出した。
    妹は雛人形をリサイクルショップでおだいりさまとお雛様だけのやつ、1000円だか3000円で買ってたよ。年一回しか飾らないものだから写真で見る限りでは、傷とか分からないし、そんな安物に見えなかったから、ちょっと羨ましかった。

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2021/12/21(火) 05:15:38 

    >>1
    純粋な日本人だけどさ、結婚して家出て雛人形もクリスマスツリーも持ってない。お正月の鏡餅すらいらないんじゃないかな…って思ってしまう。初詣やお参りや子供のイベントごとはやるけど。

    +1

    -8

  • 1129. 匿名 2021/12/21(火) 06:00:41 

    >>1
    産まれて数年だけですね
    後はクローゼットの奥の方で何年も置いたままです
    子供が結婚して持って行くかと聞いたら要らないって言われましたよ

    +1

    -1

  • 1136. 匿名 2021/12/21(火) 06:32:00 

    >>1
    レンタルとかないのかな

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2021/12/21(火) 06:34:14 

    >>1
    昔ながらの雛人形の顔は苦手なのですが、好みの顔に出会ったので実家の両親に買ってもらいました。

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2021/12/21(火) 07:32:46 

    >>1
    厄を人形に吸い取ってもらう意味合いがあるらしいから飾った方がいいと思うけど、うちはアパートで狭いしお金もたくさんあるわけではないから男の子だけどスーパーに売ってるお菓子付きのを鯉のぼりを子どもに1つずつ買ってるよ
    出し入れ簡単だし形だけでもできていいよ!

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2021/12/21(火) 07:37:17 

    >>1
    雛人形は母親のものじゃなくて娘さんのものだからね。
    あなたがいるいらないを考えるものじゃないよ。
    初節句に必要かって言われたらそれは別にいらないと思う。
    娘さんの記憶に残るわけじゃないし。
    ただもう3歳くらいになると本人がほしくなるし、そのときに選ばせてもいいと思うよ。
    とにかく幼稚園に入る前には買ってあげてほしい。

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2021/12/21(火) 07:37:19 

    >>1
    個人的に教育に必要なお金に入るので、普通に買うわ
    文化や行事教えるのも教育だと思ってる
    それに雛人形飾る意味を子供が他所から学んできた時に無かったらどう思うかなって考えたら、用意する以外の選択肢ないわ

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2021/12/21(火) 08:02:16 

    >>1
    ご出産おめでとうございます。
    人がなんと思おうと、別に構わないと思いますが、雛人形も五月人形も、子供の健やかな成長を祈る縁起物であり守り神となってくれる物です。迷信とおもわれるかもしれないけど、住宅事情、経済事情等、個々の事情に合わせてコンパクトなものでも、飾ってあげたらいいんじゃないかなとおもいます。
    成長してから、そういうものと共に写った写真等みると、大事にそだててもらったんだなという、思い出の写真にもなります。
    壁飾りのようなものでもいいんじゃないかな。
    気持ちがつたわれば、いい思い出になりそうに思います。

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/12/21(火) 08:17:51 

    >>1
    毎年出したりしまったりが大変。 
    しまったら倉庫いっぱいになるし
    買うならコンパクトなものがいいよ。
    うちは大きいの買って後悔してる

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2021/12/21(火) 08:23:36 

    >>1
    うちの親は雛人形より現金をと義両親に要望
    「雛人形無いと婚期遅れたり行き遅れる」という忠告聞かず

    姉妹全員行き遅れ、男運無し

    +5

    -1

  • 1181. 匿名 2021/12/21(火) 08:24:54 

    >>1
    子供が無事成長するように願って雛人形を贈るものだから。
    主のいうインテリアがどうのとか薄っぺらい感覚で雛人形を軽視するのはどうかと。
    置き場所に困る人がいるから、小さな和モダンな置物の雛人形がありますけどね

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2021/12/21(火) 08:25:43 

    >>1
    産まれた子供の成長を祝って、雛人形を毎年飾って伝統や四季の流れを感じながら成長してくって、物凄く教育に係わってると思うんだけど。十二単とか平安時代とか歴史て習ったときにイメージしやすいかもよ。桃は桜と似てて春が近づくと咲く花だとかさ。梅や桜や桃の花の違いとか興味持つかもしれない。小学校の低学年で生活科とか係わってくるよ。教育って英会話や塾で他人が教える知識だけじゃないよね。毎日の生活は勉強に繋がってるよ。

    +15

    -0

  • 1190. 匿名 2021/12/21(火) 08:34:09 

    >>1
    あなたが家に似合わないから要らないと思った物は全て与えないつもりなら娘がかわいそう

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2021/12/21(火) 08:34:23 

    >>1
    私がお雛様は可愛くないし、場所とるしで買いませんでした。その代わりにディズニーで買ったミッキーとミニーのお雛様飾ってます。
    子供ももう高校生ですがお雛様について言われたことは1度もないですね。
    それに子供が小さい頃は旦那実家が義姉の七段飾り出してくれてたのでそれで十分でした。
    今は買わなくて正解と思ってます。

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2021/12/21(火) 08:34:51 

    >>1
    少数派だと思うけど、子供の頃お雛様好きだったから、私は家に飾ってくれてて嬉しかった。
    幼稚園とか、小学校低学年の時は、帰ってきたら1日の出来事をこっそりお雛様に報告してた笑
    御代理様とお雛様の二人だけの人形だったけど、
    お顔が優しくて、話を聞いてもらえている気がしていたんだよね。
    日本の風習と健やかに育つ願いを込めて、コンパクトなもので用意してあげるのはどうかな?

    +12

    -0

  • 1215. 匿名 2021/12/21(火) 09:07:28 

    >>1
    木目込のお雛様は小さいし可愛いよ
    無いのも可哀想だしね

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2021/12/21(火) 10:06:32 

    >>1
    お祝い事だし、シンプルなのでも用意してあげてはどうかな?

    +8

    -4

  • 1274. 匿名 2021/12/21(火) 10:22:43 

    >>1
    人形の顔が怖いなら🐰とかなら大丈夫?

    陶器製で虫に食われる心配なし

    +6

    -1

  • 1277. 匿名 2021/12/21(火) 10:24:18 

    >>1
    >>551
    お雛様いる、いらないは親が決めることじゃないよね

    +5

    -1

  • 1297. 匿名 2021/12/21(火) 10:45:56 

    >>1
    お値段もお手頃で手のひらサイズのタイプとかあるからそのあたりはだめなのかな?
    季節のインテリアとしてちょっとあってもかわいいと思うけど。

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2021/12/21(火) 11:08:06 

    >>1
    いらないなら買わなくてもいいと思う!!
    私は自分のがでっかいやつで邪魔だったから娘が産まれた時コンパクトな(10万以内で買った覚え)御内裏様とお雛様が入ってる箱型のを買ったよー!
    ただ、娘が3人いてさすがに3個家に置くの嫌だったから名前旗だけ個別で作ってお雛様はみんなの物って事にしました🙌これで良かったのかわからないけど、、息子の兜もコンパクトな物にしましたよー!
    でも友達とかは買わない人の方が多かったよー!!✨

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2021/12/21(火) 11:12:07 

    >>1
    わたしは雛人形毎年出してもらえてすっごくうれしかったおもいで。ちっちゃい3段くらいだけど、ケースにはいっててオルゴールが鳴るの。
    毎年出す時期わくわくして妹とオルゴールならしては眺めて、、子どもながらに行事ごとちゃんとしてもらえると愛されてるなあと実感してた気がする☺️
    なのでうちは男の子だけど五月人形そろえたよ!
    まあ人それぞれの価値観とかだと思う🙆‍♀️

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2021/12/21(火) 11:17:20 

    >>1
    うちは実家の母が一応どれが欲しい的な事聞いてきたのでガラスケースに入って飾る手間がなく埃も被らないやつを希望したら、三人官女まであるやつでちゃんと飾らないといけないやつを贈ってきた。
    なんでも人形屋の店員が「子供さんと一緒に飾ることに意味がある」てさ。
    現在中学生の娘。

    やんねーよっ!

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2021/12/21(火) 11:20:07 

    >>1
    お雛様とお内裏さまだけのセットもあるよ
    貴方が要らなくても娘さんのでしょ?
    インテリア似合わないとか関係なくない?

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2021/12/21(火) 11:40:33 

    >>1
    大人になって思い返すと、お雛様達を見せてもらって親と一緒に出したり飾ったり閉まったり歌歌ったりお菓子食べたりするのは、楽しかったよ(^ω^)
    日本文化・伝統・豊かな人間の土台になるものの1つとしてのいい教育受けたなって思う

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2021/12/21(火) 11:48:05 

    >>1
    悪気はなかったんだけど、5歳の頃友達の家で
    なんでお雛様飾ってないの??と聞いてしまった。
    その子は慌てて親にねだって買ってもらってた。
    6歳のひな祭りはその子の家でひな祭りパーティーしたよ。
    友達に 
    がる子ちゃん見て!これが私のお雛様だよ!
    と言われたよ。

    +2

    -2

  • 1384. 匿名 2021/12/21(火) 12:03:26 

    >>1
    我が家は毎年、娘二人の写真をお雛様の前で撮っています。もう二人共大学生ですが、少しずつ成長してる様子が定点観測出来て楽しいですよ。
    昔、お友達を呼んで雛祭りパーティーしたね、なんて話しながら写真を見返しています。苺を飾ったクレープを焼いたり、おいなりさんをふるまったくらいですが、お友達のお母様達からも良い思い出だと話しているとお聞きして、面映い気持ちです。
    そんなに大きな物ではありませんが、亡くなった父から娘達に贈られたものなので、私にとっても大切な品です。お若いですし、置く場所なども大変かと思いますが、子供にとって素敵な思い出になる場合もありますよ、とだけお伝えしたくて。長々とすみませんでした。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2021/12/21(火) 12:17:30 

    >>1
    インテリアに合うものは探しましたか?
    北欧っぽいカラーや、モダンなもの、色々ありますよ。
    片付けが楽なもの、コンパクトなものなど。
    私も初めは安くてコンパクトな木目込人形を買うつもりでしたが、一番有名な人形屋へ見に行ったら、その魅力にハマり10万程の親王飾りを購入しました。
    お顔、着物、小物、台座、屏風ひとつひとつ好みの物を選べて、正絹100%で保証付き、一生物なので購入して良かったです。

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2021/12/21(火) 12:19:28 

    >>1
    いらないですよ
    実家には屋根より高いこいのぼりと8段飾りで一か月客間が潰れるこれみよがしのひな人形がありました
    妹は他人の家で 「すごーい こんな小さいお雛様もあるんだぁ?」とバカにして恥をかかされたことがあります

    子供としてはそんな見栄はる金はあるのに教育費はケチったんだな と怒りしかないです
    もちろん我が子には行事ごとは一切しておりません

    +3

    -4

  • 1395. 匿名 2021/12/21(火) 12:27:25 

    >>1
    お雛様コスのダッフィー飾ってる家とかあるし好きにしたらいい

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2021/12/21(火) 12:44:12 

    >>1
    うちも要らないと言ったら、実家から小さなお雛様(男雛、女雛のみ)を貰ったよ。可愛いし場所取らないし気に入ってる。京都の職人さんが作ったもの。

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2021/12/21(火) 13:17:21 

    >>1
    うちは小姑のお下がり(七段飾り)を強制的に引き取ったよ。
    断らない旦那に心底ガッカリした。

    +2

    -0

  • 1576. 匿名 2021/12/21(火) 14:11:44 

    >>1
    娘の健やかな成長を願って飾るものだから小さくてもいいので、何かあってもいいかなと思います。最近は組み木など素敵なものがたくさんありますよ。どうしても気に入ったものなければ、ひなあられですかね。

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2021/12/22(水) 19:34:57 

    >>1
    お子さんが3、4才位になったら一緒に作ってみては?手作りハンドメイドは記憶に残ると思いますよ☺️そもそも作って大丈夫なのかは分かりませんが💦💦

    +0

    -0

関連キーワード