ガールズちゃんねる

子供の名前の決め手

651コメント2021/11/29(月) 17:04

  • 9. 匿名 2021/11/06(土) 13:54:32 

    キラキラだったりぶつ切り漢字読みじゃなければいいと思う

    +177

    -10

  • 54. 匿名 2021/11/06(土) 14:05:49 

    >>9
    独身の時はキラキラネームなんかつけるわけないじゃんって思ってたけど、妊娠中に名付けハイになってしまった。

    止めてくれたのは夫でした。名付けは旦那さんとよく考えて落ち着いて話し合うのが大事だなと思う。

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2021/11/06(土) 14:28:27 

    >>9
    ぶつ切りほんと増えてるよね
    メジャーだけど、翔で と はどうなの?
    私からしたら愛で あ と同じくくりだわ
    ちなみに20代です

    +22

    -14

  • 218. 匿名 2021/11/06(土) 15:16:55 

    >>9
    今は元が付くけど旦那はキラキラネームばかり提案してきました。
    私は普通の名前提案しました
    生まれてもお互い譲れず絶対にキラキラネーム阻止したかった私は病院から渡された出生届の用紙に即私が決めた名前を記入し実母に預けました。
    退院後即役所へ行って提出しました。

    強行手段でしたがキラキラネーム阻止できました。
    旦那に渡ったら確実に自分の付けたいキラキラネームで提出しそうだったので・・・・・

    今から10年前のことですがキラキラネーム阻止できて良かったと思ってます。
    子供の学校の名簿見るとキラキラネームはほとんど居ないので・・・・

    騎士と書いてナイトとか神偉カムイとか輝斗ライトとかそんな感じのキラキラでした。

    +9

    -5

  • 577. 匿名 2021/11/07(日) 12:04:51 

    >>9
    ぶつ切りじゃないけど知り合いに
    健って書いて けんと みたいな名前の子いる
    まだ幼稚園児でひらがな表記だからいいけど、漢字で書くようになったら困ると思う

    +0

    -0

関連キーワード