ガールズちゃんねる
  • 336. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:24 

    >>32
    これすっごい写真がじょうずだ。
    ゼリーの透明感、プリンのぷるぷる感、シャーベットのマット感、
    さらに透明なガラスの器を、光の反射している透明な水面の背景の上に浮かべて、
    それらのどれもが質感を素晴らしく引き出されている。

    しかも撮影機材も、何十年も前のフィルムカメラで、この鮮明さでしょう。

    ものすごいカメラマンの写真の腕前で、驚いた。

    +203

    -1

  • 358. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:49 

    >>32
    ゼリエース懐かしい〜
    うちの母親は超田舎育ちだからゼリーがなんだかまるで知らなくて、冷蔵庫じゃなくて冷凍庫で冷やしてカッチカチにしてしまい、弟と二人大ブーイングした
    今はもうそれも笑い話だわw

    +111

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/02(月) 21:06:33 

    >>32
    メロン?青リンゴ?のゼリーの型って今でも手に入りますかね?
    これでゼリー作るのが夢でした…。

    +66

    -2

  • 605. 匿名 2021/08/02(月) 22:39:41 

    >>32
    ゼリーの型もプリンの型も実家にあった。
    昭和だなぁ。

    +29

    -0

  • 771. 匿名 2021/08/02(月) 23:58:31 

    >>32
    高校生の頃にこのプリンを1個の容器で作って全部食べたい!と思い実行。
    途中でおえっとなった思い出w

    +27

    -0

  • 828. 匿名 2021/08/03(火) 00:48:32 

    >>32
    こういうのでシャービック作った!

    +128

    -0

  • 926. 匿名 2021/08/03(火) 04:41:51 

    >>32
    ゼリーエース
    安っぽい味が好きだったなあ

    +24

    -0

  • 1011. 匿名 2021/08/03(火) 07:25:10 

    >>32
    ハウス食品の旧マーク、なつかしい
    田舎でゼリーの型が売ってなくて
    家では茶碗で作ってた

    今なら百均でも手に入るのにね

    +24

    -0

  • 1112. 匿名 2021/08/03(火) 10:14:36 

    >>32
    シャービック、夏に母と作ったな~
    感情の起伏が異常に激しい母と 今は疎遠にしてるけど、彼女との数少ない楽しい思い出

    +49

    -0

  • 1295. 匿名 2021/08/03(火) 14:04:02 

    >>32
    ゼリーエース、今高校生の娘がハマってて毎日作って私にもくれる。笑
    ちょっと安っぽい味も、カラフルな色味も懐かしくて可愛くてキュンとした(*^^*)

    +8

    -1

  • 1355. 匿名 2021/08/03(火) 14:52:54 

    >>32
    シャービック、プリンエースは夏休みの台所の思い出。牛乳に溶かして型に入れたら出来上がりにワクワク感いっぱい。
    子どもの手作りおやつ入門編だよね。
    固まるのを待ちきれなくて冷蔵庫を頻繁に開け閉めしては叱られてたな。

    +20

    -0