ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2021/06/29(火) 18:22:09 

    >>2
    私ね、小笠原流礼法の花鬘正伝ってちゃんとした資格を持ってるの。
    だから正直、変なマナーばかり教えやがって!って思う。
    日本の美しい立居振る舞いがあるのになぜそれを教えないのだ?と思う。
    玄関の上がり方から、靴の揃え方とかもね。

    +88

    -3

  • 90. 匿名 2021/06/29(火) 18:26:41 

    >>71
    テレビ御用達のマナー講師だから、
    お茶立てるのに保温ポット使ったりする国のマナーなのかな?

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/29(火) 18:34:25 

    >>71
    岩下って人知ってる?
    上り框につま先乗せて上がってる写真をマナー本に載せてるよ。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/29(火) 19:04:09 

    >>71
    すごくわかります。
    テレビで持ち上げられてるマナー講師
    貴女が作ったんじゃないの?ってマナーが多すぎ。

    +56

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/29(火) 19:44:01 

    >>71
    花柳界のピタゴラスイッチのアルゴリズム体操はとても美しくて毎回夕方の再放送で録画しようと思いながら今だに出来てない。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/29(火) 19:48:33 

    >>71
    小笠原流礼法は気品や礼節がありますよね。
    親戚が小笠原流礼法を学び、お辞儀の仕方を教えてもらいましたが、綺麗なお辞儀するね。と褒められます!

    +20

    -0