ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2021/06/29(火) 18:16:52 

    よく「よそのお宅に伺う時は5分遅れがマナー」って聞いたけど本当なのかな?友達5人中それやってる人は0人で、むしろ早く来る。

    +21

    -10

  • 57. 匿名 2021/06/29(火) 18:18:16 

    >>49
    それは聞いたことがある。誰かの家ってことで家主が少しでも準備する時間を取れるようにって配慮らしい。逆に外での待ち合わせは5分前って言うよね。

    +30

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/29(火) 22:17:57 

    >>49
    秘書の先生に言われたなー。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/30(水) 05:32:12 

    >>49
    来るって前々から知ってたら準備できてるのに
    遅れて来る意味わからん

    +0

    -7

  • 315. 匿名 2021/06/30(水) 08:35:00 

    >>49
    よく、ビジネスタイムは5分前、と聞きます。
    でも個人宅だとそれは失礼で、早く着きそうならどこかで時間を潰すか一度連絡を入れてみるとか。
    1〜5分くらい遅れが良いみたいね。

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2021/07/01(木) 18:47:17 

    >>49

    5分遅れがマナーとは言わないですが、遅れる時は電話をしてくれたら、こちらも段取り計算がしやすいので、ありがたい。

    むしろ定刻より早く来られる方がイヤ。
    「準備がまだなら手伝うよ」
    と言われても、身内でもない限り台所に入られるのは、ごめん被りたい。

    +1

    -0