ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2021/06/16(水) 21:51:34 

    火災保険の建物は、構造級別(鉄骨か木造か)と、地域(都道府県別)により、保険料率が違うのですよ
    当然、木造で建築年古い家は保険料高い
    あと、台風の進路になりやすい九州は保険料高めですね
    地震保険は、国から支払われますので国内損保会社は統一保険料です
    共済は管轄が違うので、独特な払い方です
    保険金ではなく共済金と言う支払い方で、保険料は安いが支払う時はなかなかキビシかったりする

    +9

    -0