ガールズちゃんねる

【ネタ可】鋼のメンタルを手に入れる方法

129コメント2021/06/07(月) 18:38

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 11:41:14 

    メンタルが弱く、鋼のメンタルを持つ人になりたいです。アドバイスお願いします。

    +107

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 11:45:43 

    >>1
    この考え方を取り入れる



    日めくりブッタの教えスリランカ編より ↓
    『あなたは成功者である』 この文章を読んでいるあなたが、死んでいないことだけは確かです。 死んでいないことだけで、あなたは成功者なのです。なぜなら、命ほどもろいものは存在しないからです。成功したから今の瞬間に生きているのです。 あなたは死なないでよく頑張っています。 人生と呼べる具体的なものはありえません。人生は瞬間の流れです。その流れを人生と名付けているだけです。 瞬間ごとの成功、瞬間ごとの達成感、その達成感から生まれる喜びを確認しましょう。どんな些細なものでも良いのです。 人生は瞬間の流れなので、些細なものしか存在しません。今の瞬間でやるべきことを失敗なくこなして、達成感を味わいます。歯を磨く。成功した。達成感を感じましょう。水を飲む。成功した。達成感を感じましょう。玄関の鍵をかける。成功した。達成感を感じましょう。 瞬間ごとの成功と達成感を確認する人こそが、 「今日は充実した一日でした」と言える人になるのです。

    +109

    -3

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 11:45:55 

    >>1

    +1

    -12

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 11:48:12 

    >>1
    禅寺で修行

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 11:49:36 

    >>1
    結局のところ鈍感力だよね。
    鈍感な人ほど強い。敏感な人ほど弱い。

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 11:51:39 

    >>1
    鉄は熱いうちに叩け
    という言葉がある様に熱くないと叩かれても変われないので、まずは松岡修造になったつもりで熱い人になりましょう
    熱くなった後、叩きはガル民にお任せしましょう

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 12:01:30 

    >>1
    全てにおいて無関心になること。
    深追いしないこと。
    人に期待しないこと。

    これで大分自分を守れるはず。

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 12:05:57 

    >>1
    自分は中国人だと思い込む

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 12:06:25 

    >>1
    主は今日から医者の嫁(ガルちゃん内限定)
    ガルに書き込む時は、医者の嫁ですが…を忘れずに付けましょう

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 12:06:48 

    >>1
    自信持ったらメンタル強くなったよ!
    前は悪口言われたら「そうだよね私になんの取り柄もないもんね」だけど、今は「私が羨ましいんだろうなw」って思えるようになったもん!

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 12:21:06 

    >>1

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 12:23:03 

    >>1
    真面目に知りたい。
    少しでも否定されるとめっちゃ落ち込んで被害妄想してしまう豆腐メンタル治したい。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 12:23:44 

    >>1
    主は今、鋼になる途中です
    つまり叩かれている時期なのです
    この時期を乗り越えたら立派な鋼になれると信じて頑張りましょう

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 14:52:53 

    >>1
    声が大きい人はメンタル強い人多い気がする。人気のないとこで発生練習してみては?

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2021/06/06(日) 16:02:44 

    >>1
    プラス思考に物事を捉える。

    ノー天気になる。

    深く物事を考え過ぎない。
    反省すべきことはきちんとした上で。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/06(日) 22:54:13 

    >>1
    あまり大きな声で言えないけど、
    少しくらい他罰的になる事。
    開き直る。嫌な事はかわす。
    そして寝て忘れる。

    てか年取るにつれて
    マジですぐ忘れる。
    感情も記憶も長く続かない。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/07(月) 03:47:26 

    >>1
    死ぬこと以外はかすり傷だと思えば
    大抵のことは乗り切れる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/07(月) 06:42:33 

    >>1
    自分の幸せに集中する。
    周りに心を奪われたり動かされないようにする。
    なので人との交流は少なめでいい。
    私の場合はSNS等のメディアやネットワークからも離れる。

    +0

    -0

関連キーワード