ガールズちゃんねる
  • 271. 匿名 2021/05/20(木) 16:45:17 

    >>69
    小学校教員をしていましたが、低学年のうちは準備や宿題など干渉してあげてください。
    できる子は一年生の一学期だけ干渉すればその後は放置しても自分でやるようになります。
    できない子は二年生くらいまで見てあげてください。
    子どもの様子を見ながら上手に干渉して、もうできそうだなと思ったらスッと手を引き、できていることを褒めるだけに徹するのが有効です。
    怠けてくる時期もありますが、できる子ならそういうこともあるよねと温かく見守りつつ適度に声かけしてあげてください。
    何事も程度が大切ですよね、、
    何にせよ最初が肝心で、最初しっかり愛情かけて見てあげていれば自然と手がかからなくなります。
    寂しいからと親の方が執着してしまう場合が過干渉だと思います。

    +77

    -2

  • 276. 匿名 2021/05/20(木) 16:58:02 

    >>271
    いつ頃まで教員をしていたんだろう?
    学校によるかもしれないけど宿題は全部親が丸つけして、確認しましたの印鑑押さなきゃいけない。
    親の印鑑ないと受け取り不可で返ってくる。
    そもそもあれしてこれしてという指示も、親の携帯で掲示板開かないと見れないシステムだよ。

    +2

    -16

  • 315. 匿名 2021/05/20(木) 19:53:28 

    >>271
    少しトピずれになってしまいますが
    私は早生まれだった事もあり一年生の頃は学校生活にあまりついていけてませんでした。
    二年生になると学校というものがどういう場所か理解できたので自発的にできるようになりましたが、やはり一年の差は大きいのである程度親がしてくれる事は必要だったなと思います

    +31

    -1

関連キーワード