ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/03/12(金) 15:33:40 

    先日、彼氏の実家に挨拶に行くために新幹線で帰省。
    その際に指定席を購入したのですが、あいにくの混雑で横並びの席は取れず、通路側の席に前後で座る事になり彼が不満気味に。トイレに立ったついでに自由席の空席状況を確認してきた彼が、横並びで座れる席が空いているとの事で移動しようと言ってきたのですが私は断る事に。そうすると彼が「じゃあ俺だけでも移動する」と言い残し自由席に移動。これってアリですか…??
    その後問題なく目的地に到着し、彼からは車掌さんからも何も言われなかったし何が悪い!と半ギレされる事に。
    私の考え方的には、指定席は購入したけど自由席は購入しておらず、自由席に移動すると1人で指定席と自由席の合計2人分の座席を使用する事になると思い断ったのですが、これは気にしすぎなのでしょうか…??

    +44

    -358

  • 18. 匿名 2021/03/12(金) 15:36:25 

    >>1
    疑問なんだけとなんで彼だけ移動したの?

    +450

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/12(金) 15:40:09 

    >>1
    彼の短気さと新幹線の座席移動は別問題だけど
    席移動に関しては問題ないよ

    指定料金が損になるけど問題はない

    全席指定の新幹線でない限り
    案外自由席のほうが空いてたり、隣人に左右されたりすることもないから個人的にはいつも自由席取ってる

    +126

    -18

  • 50. 匿名 2021/03/12(金) 15:40:28 

    >>1
    自由席に変わっても私は別に問題無いと思う。
    でも主さんも彼氏さんも頑固な印象。お互いもっと柔軟にならないと喧嘩が多くなるよ。

    +115

    -25

  • 81. 匿名 2021/03/12(金) 15:45:32 

    >>1
    元々新幹線の料金は自由席に座る金額を払っている
    さらに増して払うと指定席を取れる
    だから自由席分は購入していないという言い方は違う気がする
    座席代が未払いなどという事にはならない

    自由席が満席であれば座れる人が減るから迷惑だと思うけれども空いていれば別にいいと思う

    +111

    -17

  • 84. 匿名 2021/03/12(金) 15:46:05 

    >>1
    主よ、挨拶行く前からこんなんで結婚大丈夫?
    主も融通が効かないと思うよ

    +136

    -10

  • 91. 匿名 2021/03/12(金) 15:47:21 

    >>1
    映画館で考えてください

    デートで映画に来ました。
    見たい時間の映画の席がポツポツとしか空いてなくて、隣の席同士で座れません。
    でも、次の上映時間は2人で並んで座ることが出来ます。
    もう1つ後のにしよう!と彼氏が言ったら
    嫌だ。と言って見たかった時間の映画を席離れてでも見たいですか?

    +2

    -72

  • 92. 匿名 2021/03/12(金) 15:47:49 

    >>1
    指定席確保してるのに自由席も使ったら二重に座席使ってるようで気が咎めたのよね?
    気持ちはわかるけど、自由席が空いてるなら別にいいと思うよ
    ただ、自由席に移るの断ったぐらいでキレる彼氏は意味不明

    +148

    -7

  • 106. 匿名 2021/03/12(金) 15:49:49 

    >>1
    その彼大丈夫?
    単に主ちゃんと並んで座りたかったな〜残念。で済ませて前後に座ればいいやんね

    やっと探してきた席を拒否されて不貞腐れたんだろうけど、そんな短気な男、育児には向いてないと思う
    付き合う程度ならいいけど、結婚向きではないな‥

    +100

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/12(金) 15:53:20 

    >>1
    「車掌さんからは何も言われなかったし、何が悪い!」って。
    子供っぽすぎる。
    私は主さん派で、重複してしまうか気になるし、もしどうしても移動したかったら車掌さんに聞いてからにすると思う。
    そういう感覚が合わない人との結婚は、苦労するよ。

    +88

    -3

  • 143. 匿名 2021/03/12(金) 15:57:20 

    >>1
    JRの規則はどうなってるんだろう。
    JRが問題無いと言えばそうなんだろうし、重複してしまうからキャンセルして貰わないと困ると言われたらそれはそれで納得する。

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2021/03/12(金) 15:57:28 

    >>1
    今からでも遅くない!!
    結婚する前に考え直した方がいいよ。
    結婚前から主さんの気持ちより自分の気持ちを優先する男性だよ?

    大丈夫ですか?

    あと、新幹線の今回の件は主さんの考え方が正しいです。

    +72

    -12

  • 148. 匿名 2021/03/12(金) 15:58:23 

    >>1
    そんな事で機嫌悪くなる男と結婚するの?
    やめとけやめとけ!

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/12(金) 15:59:21 

    >>1
    すみません。彼氏にツッコミ入れて良いですか?
    自由席に俺だけでも移る→
    主さんは残る→
    結局彼氏の隣には
    他人が座ってくるだと思うんだけど笑
    彼氏の行動意味なし

    +75

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/12(金) 16:01:28 

    >>1
    このコロナ渦の時期に横並びで取れない程に新幹線が混んでたんだ

    どうしても横並びが良いなら彼氏とも事前に相談してもっと余裕持って予約するとか別の新幹線で横並びに座れそうな新幹線に時間ずらすとかしたら良かったのに

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/12(金) 16:10:26 

    >>1
    主です。
    彼の中では横並びで座れることもそうなのですが、出来れば窓際の席がいい+見ず知らずの人と隣は何かと気を遣うので嫌とのことで移動したかったらしいです。
    ただ以前何かのクイズか何かのテレビ番組(番組名や放送してた時期などは全くもって忘れました)で、「良いと思っていて実はNG」みたいな事で同様の事をやっていた記憶がうっすらあったのと、自由席も割と混雑してるように感じたので移動することは申し訳ないと思って断りました。

    +67

    -11

  • 216. 匿名 2021/03/12(金) 16:12:19 

    >>1
    北陸新幹線のネットで指定席予約するとき、どこかに自由席には座れませんって書いてあった気がする。

    他の新幹線はわからないけども。

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/12(金) 16:18:07 

    >>1
    新幹線を運行する鉄道会社勤務です。
    これは主さんの彼氏さんがどうかと言う問題はさておき、主さんが全面的に正しいですよ。
    JRでは指定席から自由席に移る事は規約的にNGです。
    他の方もおっしゃっていますが、1人分の運賃で2人分の座席を占有しますので、空いているからと言って安易にする事ではないです。

    +76

    -8

  • 289. 匿名 2021/03/12(金) 16:52:48 

    >>1
    相手の実家って結婚の挨拶とかですか?それは彼氏さんの本性が出てきてますね・・もし出会ってすぐとか付き合ってすぐとかならそこまで不機嫌にならない(不機嫌を見せない)と思います。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/12(金) 16:55:49 

    >>1
    主さんと同じ考えだな
    ってかそんなに二人一緒に座らなきゃならないかね…
    彼子供っぽすぎる

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/12(金) 16:56:30 

    >>1
    まだ結婚してないのに「帰省」って変じゃない?

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/12(金) 16:59:48 

    >>1
    結婚もまだなのにこんな些細なことでも意見が食い違うって結婚したら大変そう。
    私は自由席から指定席に移動というわけではないから、悪いことしてないし、彼氏が言うなら移動するわ…。

    +4

    -4

  • 333. 匿名 2021/03/12(金) 17:18:08 

    >>244
    あの〜>>1の画像N700なんですが…分かるよね

    はいやり直し、ふさわしい規則を拾ってきてね☺️

    +0

    -33

  • 349. 匿名 2021/03/12(金) 17:29:51 

    >>1
    自由席に座れない客が出てきたら指定席に戻って欲しいし
    その彼が移動してこなければ2人組で座れた人だっているんじゃないかなと思うわ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/12(金) 17:33:49 

    >>1
    問題ないよ。
    前に新幹線乗り過ごしたら次の新幹線の自由席にお座り下さいって言われたから。

    +3

    -16

  • 378. 匿名 2021/03/12(金) 18:08:25 

    >>1
    自由席=乗車料金で乗る
    指定席=乗車料金+指定席代で乗る
    だから、指定席で予約してる人は「乗車料金」は払っているのでオッケーだと思うんだけど、違うのかな。
    でも、自由席が混んでるなら、皆が座れるようにするべきだよね。
    ただ、それ以前に、そんな事で不機嫌になる彼氏は大丈夫なの?

    +6

    -4

  • 405. 匿名 2021/03/12(金) 19:04:42 

    >>1
    でも結局その幼稚で短気で頭悪い男と結婚するんでしょ?

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2021/03/12(金) 19:42:54 

    >>1
    あー。コロナ禍だから、混んでるところ嫌だったのかな?

    +0

    -1

  • 424. 匿名 2021/03/12(金) 19:45:32 

    >>1
    この時期に指定席、混雑してる?
    つい1週間前に乗ったけど、ガラガラでしたが…

    +2

    -3

  • 433. 匿名 2021/03/12(金) 20:27:36 

    >>1
    空いてたら移動して良いんだよ
    車掌さんにも聞いたことあります

    そもそも自由席は個別に購入するものじゃない
    指定席買う時にも含まれる"乗車券"さえあれば誰でも乗れる
    あなたの場合は気にしすぎじゃなくて無知

    かといって彼氏も彼氏で、半ギレして自分だけ移動も子供
    どっちもどっちって感じ

    +5

    -12

  • 442. 匿名 2021/03/12(金) 21:15:52 

    >>1
    先日まさしくこれで揉めました。私も主さんと同じ考えだったので、意外に主人と同じ考えの方が多い事にビックリです。いい勉強になりました。

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2021/03/13(土) 00:03:56 

    >>1
    モラハラ臭がする。こんな彼でも、主は結婚したくて結婚したくてたまらないんだろうなw

    +0

    -3

  • 469. 匿名 2021/03/13(土) 00:39:30 

    >>1
    彼が自由席を選んだタイミングでそのままお別れすれば良かったのに

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2021/03/13(土) 00:59:55 

    >>1
    幼稚な男だな。
    それより、主の文書の書き方、独特だな〜
    ・・・事に。・・・。・・・事に。事に。事に。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/03/13(土) 06:22:19 

    >>1
    そんな事で怒るの?
    大げさかもしれないけど私なら本気で結婚止めるな
    苦労するのが目に見えてるよ

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2021/03/13(土) 07:28:54 

    >>1
    自由席って席代はいらなくない?
    そんな混んでる時に自由席に二つ空いてる席みつけた彼が偉い

    主、柔軟さがないのでは?

    +3

    -2

  • 537. 匿名 2021/03/13(土) 09:47:21 

    >>1
    そもそも席バラバラになるんなら彼氏に事前に相談するけどな。
    まぁ書いてないから分からないけど実は主さんも相談してOK出されたのに当日になってみたら彼が自由席空いてんじゃん!って事になったのかもだけど。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2021/03/13(土) 10:07:53 

    >>1
    普通に指定席から自由席に移動はいいと思います。
    ただ料金が無駄になるだけなので。逆はダメだけど。
    でも横並びになれないのに何故自由席に行ったのか疑問ですね。どうせ一緒に座れないならそのまま指定席でも良かった気がするのですが不思議な彼氏さんですね。

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2021/03/13(土) 10:15:02 

    >>1
    指定席購入して指定席取った列車に乗り遅れたらその日の他の時間の列車の自由席には乗れるのよ!
    だから自由席が空いてれば問題無し

    +3

    -2

  • 543. 匿名 2021/03/13(土) 10:47:06 

    >>1
    昔は指定席に乗るパターン指定席特急券(特急券+指定席料金)、指定席特急回数券、特急券+座席指定券の指定席券の3パターンだけでこの正規のパータンだと当日乗り遅れても他の時間の自由席に座れた。

    後からネットで販売される様になった割引率が大きい特割という時間指定の特割指定席特急券は指定の時間の列車以外無効だから列車に乗り遅れたらチケット失効する他の時間の列車にも乗れないから正式な扱いは全然違うのよ

    正規チケットと特割チケットちゃんと区別して書き込んでますか?

    +0

    -1

  • 548. 匿名 2021/03/13(土) 11:34:59 

    >>1
    あくまでガラガラに空いてればいいだろうけど、お金を払っている以上あまり好ましいとは思えない。

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/03/13(土) 11:35:28 

    >>1
    俺だけ移動したら、横並びを希望して探した意味が…

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2021/03/13(土) 13:27:35 

    >>1
    女のほうはそこまでして行きたくなくて口論になったんだろうね。

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2021/03/13(土) 13:49:30 

    >>1

    そのいずれ旦那になるであろう男はから、すごくモラハラ?臭がプンプンする
    悪いことは言わない、その男はやめとけ

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2021/03/13(土) 14:56:19 

    >>1
    余計なお世話だけど、
    主さんにはもっとまともな人と結婚してほしい。
    主さんがもったいない。

    +3

    -0