ガールズちゃんねる

友達がフレネミーだと気づいた瞬間 Part2

411コメント2021/03/12(金) 14:42

  • 96. 匿名 2021/02/11(木) 13:01:08 

    >>65
    むしろ低スペックなんだけど、フレネミーはナチュラルに見下してくるから、少しでも私が良い思いをしようものなら牙をむいてくるよね…ずっと不幸でいて欲しいんだなって思う

    +117

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/11(木) 13:14:28 

    >>96

    あるある!
    私は高校の時、学校や家庭でトラブルばかりだったんだけど、その後そこそこいい大学行って、そこそこいい会社入って、今は結婚して専業主婦してる。
    高校の時の友達が、わざと昔のトラブル(親はいつ離婚したんだっけ?と聞いてきたり)を持ち出してしつこく聞いてきたの。あと子育ての話になったら「あの◯◯ちゃんがね〜」と鼻で笑われたり。この人フレネミーだと気づき、ラインブロックした。そしたらグループライン経由でなんで既読つかないの?としつこく聞いてきたけどガン無視して縁切れた。ぶっちゃけ、学歴や職歴、結婚相手や家も私の方がスペック高いの妬まれてたんだと思う。それについても、「昔色々大変だったから、今が運いいんだねー」と言われた。あと彼女は女の子ほしくて生み分けまでしてたのに息子しかいなくて、私には息子も娘もいるからそれにも嫉妬されてたフシがある。だからといって、昔の話を蒸し返してわざと人の気を悪くするような人は友達じゃない。

    +94

    -7

  • 121. 匿名 2021/02/11(木) 13:22:23 

    >>96
    見下してくると言うか一生懸命人を脳内で引きずり落としてる。
    自分が浮気された→安室ちゃんだって浮気されてる!
    自分より金持ちの友達がいる→でもチャリで買い物してるよね、私と一緒!
    同僚に服装注意された(露出高い服が好き)→私に嫉妬してる!
    あ、そう…ってなって誰も何も謂わなくなる。

    +56

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/12(金) 15:02:28 

    >>96
    あるある
    こっちが不幸な時は優しかったのに
    幸せになった途端にすごく傷つく嫌味ばかり言われて驚いたよ

    不幸な時に優しかったとはいえ、根掘り葉掘り聞かれて頼んでもないアドバイスはされてたけどね

    +7

    -0