ガールズちゃんねる
  • 921. 匿名 2021/02/08(月) 18:08:30 

    >>918
    うちもあります、内申サクサク中学。
    わざわざそこに住民票移して通ってた生徒すら居ます。
    うちは反対に田舎だからトップ高校を出たと言うのがステイタス。
    どこの大学出たって聞かずにどこの高校?って聞く。
    一番で出ても赤点でギリギリ卒業してもトップ高校をでた実績は変わらないからみんなこぞって行きたがる。地元の企業はトップ高校出身の会まである。先輩がその高校出身だったら引き上げてくれたり、工場長とか上はトップ高校しかなれないとか
    本当にワケわからない。

    だからみんな地元からでなくて
    地元から通える国公立大学がステイタス。

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2021/02/08(月) 19:37:45 

    >>921
    地元から通える難関国立大学
    トップ校からも、準トップ校からも、No.3校からも毎年合格している
    国立大学だから一般入試が主流でしょうが
    中学時代に内申が正しくついていたのか?
    優秀だけど近くのランク下げた高校に通った子が
    難関国立大学に入ったのか?
    内申が学力通りについていたら、トップ校しか難関国立大学に入れないはずじゃないのかという疑問

    +3

    -1