ガールズちゃんねる
  • 867. 匿名 2021/02/07(日) 14:31:48 

    >>866
    前も少し書いたんですが
    田舎でトップ公立の目の前にすんでるにも関わらず電車に乗って私立にいってる子供がいます。
    なにもいってないし、別に落ちてないのに
    近所の皆さんは
    トップ県立高校落ちて、わざわざ滑り止めの私立に行く可哀想な子供
    認定されてます。

    考えすぎ?
    いいや、子供が挨拶したら、
    可哀想にね、大変だね、わざわざ遠いところにいって。とか言うんですよ。
    家族で偶然出掛けた日が公立の発表の日で、
    ガル子ちゃんのお宅、発表の日は辛いから家にいたくないのね。と言ってる。
    それを教えてくれる親戚もいて、もう嫌だ。

    県立トップ公立のいやーな保護者のプライド、自由を盾に大学は東大京大阪大にいけとしかいわない教師、嫌なプライド持ってる生徒。
    世界が狭まるから嫌で行かせませんでした。
    でも落ちて可哀想にと言われてます。

    愚痴ですみません。

    +2

    -5

  • 868. 匿名 2021/02/07(日) 14:45:34 

    >>867
    トップ高受けてないって言えばいいんじゃない?
    頭が良くて私立を第一志望にする子はほぼいないから、みんな何となくそう思っちゃうだけだろうし。
    田舎は噂広まるの早いからね。

    あと単純に電車で遠くまで大変ねって意味で言ってるだけかもよ?
    嫌味で言ってくるような人は都会田舎関係なしに人格に問題ありだよ。

    そうやってトップ高に対して悪く言うとますます妬みだの負け惜しみだのって思われかねないから、一番大事なのはお子さんが学校生活を楽しめる事だし堂々としてたらいいと思うよ。

    +5

    -1

  • 870. 匿名 2021/02/07(日) 15:18:49 

    >>867
    田舎は公立至上主義で私立は滑り止め扱いが根深いよね
    受験してないんですって言っても成績足らなかったって噂されるのがオチだけど、
    子の学校のココが良くて私立の専願で行ってるくらい言いたい気持ちもあるよね

    +4

    -1