ガールズちゃんねる
  • 750. 匿名 2021/02/06(土) 20:59:43 

    >>745
    五教科は四倍
    副教科が7,5倍だよ。

    このトピで詳しく説明してくれてた人がいたよ。
    探したけどみつからなかったけど。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2021/02/06(土) 23:40:01 

    >>750
    ありがとう。
    そんな県もあるんだね。恐ろしい!

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2021/02/07(日) 19:58:10 

    >>750
    これ↓詳しく説明してくださっていた方のコピペです。

    兵庫県は内申点の割合が当日点の倍です(当日点半分にされます)加えて副教科の内申点が五教科の内申点よりほぼ2倍です


    めっちゃ細かいけどごめんね。
    五教科内申点5×5 25点×4倍で、100点
    四教科内申点5×4 20点×7,5倍で、150点

    オール5なら250点。

    で、当日の五教科(国数英理社)
    500点満点を半分にされますので、250点

    合わせて500点満点で換算される。

    当日どれだけとれても半分にされるから
    厳しい。

    因みにトップ高校にいくのは、ボーダーが435点以上は必要。

    オール5だと435引く250で、185
    当日370点とれれば合格。

    でも例えば副教科が、オール3で
    五教科がオール5だと
    190の内申だから
    435引く190で、235
    当日470点をとらないといけない。
    なかなか厳しいし兵庫県難しいから450点超える生徒かなり少ない。

    +2

    -1