ガールズちゃんねる
  • 582. 匿名 2021/02/06(土) 12:58:55 

    どっちの受験もそれぞれ大変さが違う。

    個人的に大学受験は中高一貫校は前倒しして学べるから無理なくていいんじゃないか?と思った。

    私は出来が悪かったから私立高(地方だから公立より私立のほうが頭悪い)→私立女子大(昔は一応53あったが今は37〜47らしい)で高校ではそんなに無理をしなかった。

    妹は出来が良くて県立トップ校。勉強を前倒しする。しかも5教科まんべんなく学習。私の高校は馬鹿だったから最初から3教科に絞る。受験科目外の教科書は超簡単で薄くてカラー。化学とか石鹸を作ってみよう!って小学生か?って教科書だった。
    妹の教科書と違いすぎてビビる。それを前倒しして中3・1学期に終わらせる。あとはひたすら過去問。

    妹みたいに良い大学に行ける子は高校2年ちょっとでいきなり詰め込むよりも中高一貫で6年かけて前倒した方が楽と思う。

    +5

    -0