ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 3411. 匿名 2021/01/12(火) 13:51:11 

    >>3407
    うちは近所の歯医者に3歳から2年通っても泣いて泣いて進行止めの薬を塗るのがやっとで、このままじゃ埒が明かないと思い、自分で調べて障害者の治療をしている歯医者に電話で問い合わせました(この時はまだ自閉症スペクトラムの診断無し)。
    すると快く受けてくれて、その頃にはもう虫歯がだいぶ進行していたため、初見で全身麻酔で治療する方向で話を進めてくれました。
    それまでずっと悩んでいたので、本当に救われました。と同時にもっと早くにここを進めてくれる人がいれば…とも思いましたがこればかりは仕方ないですよね。

    今8歳ですがずっとそこに通っています。もっと重度の障害を抱えた方もたくさんいるので、一般の小児歯科に移ることも勧められましたがまだ時間がかかりそうです…

    +6

    -6

  • 3415. 匿名 2021/01/12(火) 14:16:38 

    >>3411
    自己レス
    ちなみにですが、基本近所の歯医者に2年、その間違う歯医者も二箇所行きましたがどこも合わなそうでした。

    耳鼻科はクチコミで調べて車で20分の所に通ってます。

    +2

    -0

  • 3418. 匿名 2021/01/12(火) 15:06:48 

    >>3411の者です。
    すみません。
    私自身ズレたところがあるので、もしよければ参考までにどの点がマイナスなのか教えていただけますでしょうか?

    +0

    -0

関連キーワード